映画・DVD・本

クローズEXPLODE

投稿日:2014年4月3日 更新日:

クローズEXPLODE

昨日、家に帰ってテレビを付けたら、ちょうどクローズZERO IIをやっていました。
以前ケーブルテレビでやっていたときに見たので、ストーリー展開がわかっているのに見てしまいました。

いま流行りのマイルドヤンキーではなく、どヤンキーの話です(笑)。

放映中のCMでは新作「クローズEXPLODE」が頻繁に流れていました。
「あぁ、また新作やるからZERO IIやってるのか」程度にしか見ていなかったのですが、主役の紹介をしている時、思わず2度見してしまいました!
先週までNHK朝の連続テレビ小説「ごちそうさん」に出ていた東出昌大さんが、クローズEXPLODEの主役じゃないですか!
私の中で彼は「真面目」なキャラ。
ドラマの中でも真面目キャラですが、ごちそうさんスタート当初、NHKで彼が紹介されていたとき、「ドラマのために上方の方言を習得するため、上方落語を見に行って勉強しました。」と言うエピソードを語る彼、話し方もやさしい「真面目」な雰囲気が印象的でした。

そんな彼がリーゼント姿で殴り合いをしている映像に違和感を感じるのは私だけでしょうか。

悠太郎さん・・・。



-映画・DVD・本
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

関連記事

映画「コロンビアーナ」を見ました

コロンビアーナ リュック・ベンソン監督で2011年に公開された作品です。 リュック・ベンソンらしい雰囲気とストーリーでした。 以下ネタバレあり さすがと言うべきか、冒頭からいきなり映画の世界に引き込ま …

映画「百円の恋」を見ました

百円の恋 7カ月ぶりに通勤時にプライムビデオを見ました。 今回は傑作と評判の高い邦画、百円の恋です。 主演は奥田瑛二と安藤和津の娘、安藤サクラです。 時折、母親和津さんの面影が感じられました。 プライ …

映画「ポリスアカデミー」を見ました

ポリスアカデミー アラフォー世代なら「むかし見たなー」と思う映画、ポリスアカデミーを見ました。 中学時代の友人が大好きで、やたらレコメンドしてきて見た記憶があります(笑)。 以下ネタバレあり 警察官の …

映画「遊星からの物体X」を見ました

遊星からの物体X 隠れた名作と言われている、遊星からの物体Xを見ました。 作品自体の評価は高いので「隠れた」は当てはまらないかもしれないですが、公開時E.T.とかぶってしまったため、当時はあまり話題に …

映画「ポルターガイスト」をみました

ポルターガイスト ホラーの名作ポルターガイストを見ました。 30年ぶりくらいに見たのですが、結構記憶通りのシーンが続いたので、当時かなりのインパクトがあったんだと思います。 今見るとSFXがさすがにし …

follow us in feedly
にほんブログ村に参加しています
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ