映画・DVD・本

ゆっくといっしょ ぼくひゃっか

投稿日:2014年2月3日 更新日:

ゆっくといっしょ ぼくひゃっか―英語つき 0さい~5さい

娘が好きで読んでいる絵本で「すっくといっしょ わたしひゃっか」と言うのがあります。
絵がかわいらしくて、とてもお気に入りらしく何度も一緒に読まされました。

それの男の子バージョン「ゆっくといっしょ ぼくひゃっか」があるらしく、これを買って欲しいと嫁からリクエストがあり、先ほど購入しました。
妻はこの絵本のイラストをかいている「さこももみ」さんが好きなようで、他にもこんな本を持っています。

すっくのどこどこかくれんぼ (はじめてのえさがしえほん)

すっくのどこどこかくれんぼ

ぼくはひなのおにいちゃん

ぼくはひなのおにいちゃん

どちらも娘はお気に入りの絵本です。
オススメです!

-映画・DVD・本
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

関連記事

映画「モーターサイクル・ダイアリーズ」を見ました

モーターサイクル・ダイアリーズ 若き日のチェ・ゲバラが主人公の実話をもとにした映画です。 後にキューバ革命を起こすのですが、その原点というか、ゲバラの性格が垣間見えます。 以下ネタバレあり 最初に言っ …

映画「ビッグ・アイズ」を見ました

ビッグ・アイズ ジャケットが気になったので、今回はビッグ・アイズを見ました。 印象的な絵ですが、実際にあった話がベースとなっている映画です。 監督がティム・バートンですが、仮装やCGはありません(笑) …

映画「ストリート・オブ・ファイヤー」を見ました

ストリート・オブ・ファイヤー ハーレー好きなアラフォーであれば、必ず見ている本作。 DVD持っているし、もう何度も見ているけどまた見てしまいました。 以下ネタバレあり この映画を語る上で外せないのは音 …

映画「クリスティーン」を見ました

クリスティーン 二十歳頃、スティーブン・キングの小説にはまった時に原作を読んだ本作。 スタンド・バイ・ミーやショーシャンクの空になど、一般的にも名作と知られる作品がある一方、キャリーやシャイニング、ミ …

映画「ゼロ・グラビティ」を見ました

昨年末に映画「ゼロ・グラビティ」をIMAXシアターで観てきました。 いやー、いい映画ですよ。 これは。 いわゆるSF系の映画は苦手で、過去の名作と言われる映画、「スターウォーズ」シリーズ、「未知との遭 …

follow us in feedly
にほんブログ村に参加しています
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ