映画・DVD・本

ゆっくといっしょ ぼくひゃっか

投稿日:2014年2月3日 更新日:

ゆっくといっしょ ぼくひゃっか―英語つき 0さい~5さい

娘が好きで読んでいる絵本で「すっくといっしょ わたしひゃっか」と言うのがあります。
絵がかわいらしくて、とてもお気に入りらしく何度も一緒に読まされました。

それの男の子バージョン「ゆっくといっしょ ぼくひゃっか」があるらしく、これを買って欲しいと嫁からリクエストがあり、先ほど購入しました。
妻はこの絵本のイラストをかいている「さこももみ」さんが好きなようで、他にもこんな本を持っています。

すっくのどこどこかくれんぼ (はじめてのえさがしえほん)

すっくのどこどこかくれんぼ

ぼくはひなのおにいちゃん

ぼくはひなのおにいちゃん

どちらも娘はお気に入りの絵本です。
オススメです!

-映画・DVD・本
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

関連記事

映画「ビッグ・アイズ」を見ました

ビッグ・アイズ ジャケットが気になったので、今回はビッグ・アイズを見ました。 印象的な絵ですが、実際にあった話がベースとなっている映画です。 監督がティム・バートンですが、仮装やCGはありません(笑) …

映画「ロリータ」をみました

ロリータ 名作と言われている、キューブリック監督のロリータを見ました。 前編モノクロ映画なのと2時間半くらいある長編映画なので、何となく敬遠していましたが、思い切って見たんですが…。 正直ガッカリしま …

映画「マルコビッチの穴」を見ました

マルコビッチの穴 断片的にしか見ていなかったマルコビッチの穴を見ました。 人形を操るのって、ここまで出来るんだっていうのが、冒頭で思ったこと。 斬新な設定で物語に引き込まれる良作ですね。 以下ネタバレ …

ドラマ「サンズ・オブ・アナーキー」を見ました

サンズ・オブ・アナーキー アメリカのバイカードラマ、サンズ・オブ・アナーキーをシーズン1〜7すべて見ました! 過去、世間ではアメリカのドラマが流行ったことが数回あります。 古くはツインピークス、24、 …

映画「ケープタウン」を見ました

ケープタウン 南アフリカのケープタウンが舞台となったクライムアクション。 オーランド・ブルームと個人的に名脇役だと思っているフォレスト・ウィテカーが主演です。 以下ネタバレあり 映画冒頭、物語に引き込 …

follow us in feedly
にほんブログ村に参加しています
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ