映画・DVD・本

映画「チェ 39歳別れの手紙」を見ました

投稿日:2016年10月28日 更新日:

チェ 39歳別れの手紙

チェ 39歳別れの手紙 (字幕版)

チェ 28歳の革命」の続編「チェ 39歳別れの手紙」を見ました。
前作とは趣の違う内容でした。

以下ネタバレあり

前作はキューバ革命をゴールとした成功の物語だが、本作は死をゴールとした悲劇だ。
キューバで成功したゲリラ活動をボリビアで実行しようとしたのだが、ゲバラの想いはボリビアの国民には届かず革命を成し遂げることが出来なかった。

終始悲しい映画だった。
結末を知っているからではない。
その課程の描き方が上手いんだろうな。

チェ・ゲバラに関する映画3作を見て、「Tシャツに描かれた人」という印象しかなかった彼のことを知れて良かった。

チェ 39歳別れの手紙 (字幕版)(プライムビデオ)


チェ (映画)(ウィキペディア)

-映画・DVD・本

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

関連記事

映画「バトルフロント」を見ました

バトルフロント シルベスター・スタローン脚本、ジェイソン・ステイサム主演のアクション映画です。 非常に楽しめるアクション映画でした。 以下ネタバレあり 映画冒頭、バイカーが出てくるので、そっち系の映画 …

映画「ブルース・ブラザース」を見ました

ブルース・ブラザース 音楽好きとしては、絶対に外せない映画ブルース・ブラザースを見ました。 当然DVDも持っているんですが、久しぶりに見ました。 以下ネタバレあり なんでこの映画が好きなんだろうって考 …

プレーンズ

プレーンズのブルーレイ購入しました

プレーンズ2ではなく「プレーンズ」のブルーレイを購入しました。 いまさら感たっぷりではありますが、カーズがお気に入りとなった息子が喜ぶかなと思って購入しました。 結論から言うと、息子の反応はイマイチで …

映画「キリング・ゾーイ」を見ました

キリング・ゾーイ 20年くらい前に、レンタルビデオ屋で借りてきたこの映画。 その後、DVD化もBlu-ray化もされていなかった本作ですが、2〜3年前にようやくDVDとBlu-rayが発売されたみたい …

ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア

ドイツ映画 ノッキン・オン・ヘブンズ・ドアが見たくなった

バラエティーニュースサイト「らばQ」で紹介されていた「おばあちゃんがホスピスに入る前に『海を見たい』と言ったので連れて行った…この顔がすべてを物語ってると思う」を見て、ドイツ映画ノッキン・オン・ヘブン …

follow us in feedly
にほんブログ村に参加しています
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ