映画・DVD・本

映画「チェ 39歳別れの手紙」を見ました

投稿日:2016年10月28日 更新日:

チェ 39歳別れの手紙

チェ 39歳別れの手紙 (字幕版)

チェ 28歳の革命」の続編「チェ 39歳別れの手紙」を見ました。
前作とは趣の違う内容でした。

以下ネタバレあり

前作はキューバ革命をゴールとした成功の物語だが、本作は死をゴールとした悲劇だ。
キューバで成功したゲリラ活動をボリビアで実行しようとしたのだが、ゲバラの想いはボリビアの国民には届かず革命を成し遂げることが出来なかった。

終始悲しい映画だった。
結末を知っているからではない。
その課程の描き方が上手いんだろうな。

チェ・ゲバラに関する映画3作を見て、「Tシャツに描かれた人」という印象しかなかった彼のことを知れて良かった。

チェ 39歳別れの手紙 (字幕版)(プライムビデオ)


チェ (映画)(ウィキペディア)

-映画・DVD・本

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

関連記事

映画「ポルターガイスト」をみました

ポルターガイスト ホラーの名作ポルターガイストを見ました。 30年ぶりくらいに見たのですが、結構記憶通りのシーンが続いたので、当時かなりのインパクトがあったんだと思います。 今見るとSFXがさすがにし …

映画「トップガン」を見ました

トップガン 昨日見たミッドナイト・ランに触発されて80年代ムービーの超名作トップガンを見ました。 オープニングが最高だよね。 ケニー・ロギンスのデンジャー・ゾーンのイントロが始まっただけで鳥肌です。 …

映画「ミッドナイト・ラン」を見ました

ミッドナイト・ラン こんな面白い映画を今まで見ていなかったなんて!って思うくらい面白い映画でした。 ロバート・デ・ニーロはやっぱり良い役者だと再認識。 タクシードライバーとかケープ・フィアー、ザ・ファ …

映画「サベージ・キラー」を見ました

サベージ・キラー アマゾンプライム会員が無料で見られる映画を、暇な時間にチェックしてウォッチリストに登録しまくり、自宅などのWi-Fi環境下でダウンロードしておいて、通勤時間など映画を見ています。 ウ …

映画「マルコビッチの穴」を見ました

マルコビッチの穴 断片的にしか見ていなかったマルコビッチの穴を見ました。 人形を操るのって、ここまで出来るんだっていうのが、冒頭で思ったこと。 斬新な設定で物語に引き込まれる良作ですね。 以下ネタバレ …

follow us in feedly
にほんブログ村に参加しています
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ