映画・DVD・本

映画「チェ 39歳別れの手紙」を見ました

投稿日:2016年10月28日 更新日:

チェ 39歳別れの手紙

チェ 39歳別れの手紙 (字幕版)

チェ 28歳の革命」の続編「チェ 39歳別れの手紙」を見ました。
前作とは趣の違う内容でした。

以下ネタバレあり

前作はキューバ革命をゴールとした成功の物語だが、本作は死をゴールとした悲劇だ。
キューバで成功したゲリラ活動をボリビアで実行しようとしたのだが、ゲバラの想いはボリビアの国民には届かず革命を成し遂げることが出来なかった。

終始悲しい映画だった。
結末を知っているからではない。
その課程の描き方が上手いんだろうな。

チェ・ゲバラに関する映画3作を見て、「Tシャツに描かれた人」という印象しかなかった彼のことを知れて良かった。

チェ 39歳別れの手紙 (字幕版)(プライムビデオ)


チェ (映画)(ウィキペディア)

-映画・DVD・本

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

関連記事

映画「ヒトラー 〜最期の12日間〜」を見ました

ヒトラー 〜最期の12日間〜 ヒトラーというと、ナチス、独裁者、ホロコースト、鉤十字といったキーワードが出てくるが、具体的にどんな人物だったのか、当時秘書をしていた女性が書いた回想録がベースとなった映 …

映画「ベンジャミン・バトン 数奇な人生」をみました

ベンジャミン・バトン 数奇な人生 ここ3カ月ほど、通勤時間を使ってAmazonプライムビデオの無料映画を1日1本のペースで見ています。 昨日見た映画はデビッド・フィンチャー監督の「ベンジャミン・バトン …

映画「リーサル・ウェポン3」を見ました

リーサル・ウェポン3 1作目、2作目と見たので当然3も見ますよね。 4まであるので、次は4を見ます。 今回の悪役は元警官。 悪役の大物感は前作の方が上ですね。 以下ネタバレあり 前作で2人が保護したレ …

映画「チェ 28歳の革命」を見ました

チェ 28歳の革命 この前見たモーターサイクル・ダイアリーズに触発され、チェ 28歳の革命を見ました。 何となくしか知らない、チェ・ゲバラをもっと知りたくなったので。 以下ネタバレあり 映画は革命が無 …

映画「ロリータ」をみました

ロリータ 名作と言われている、キューブリック監督のロリータを見ました。 前編モノクロ映画なのと2時間半くらいある長編映画なので、何となく敬遠していましたが、思い切って見たんですが…。 正直ガッカリしま …

follow us in feedly
にほんブログ村に参加しています
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ