映画・DVD・本

映画「バレッツ」を見ました

投稿日:

バレッツ

バレッツ(字幕版)

ジャン・レノ主演ということだけで選んでみました。
フランスが舞台のマフィア映画ですね。

以下ネタバレあり

冒頭、いきなり大量の銃弾を浴びるシャルリ(ジャン・レノ)。
「えぇ!主人公が最初に死んじゃうの?あ、この映画は回想録なんだな、きっと。」と思ったのもつかの間、何と死んでいなかったという(笑)。

すでに引退していたシャルリは、無駄な復讐はやめようよといった感じでいたんですが、仲間が殺され、息子が誘拐されたことで復讐に目覚めます。

自分を襲撃した奴らを一人ずつ殺害していき、最後は昔なじみで今回の黒幕ザッキアを警察に逮捕させて一件落着。

面白い映画だったけど、ちょっと無理矢理なポイントがいくつかありましたね。
リアルである必要はないけど、リアリティを感じられる方が映画は面白いと思う。

バレッツ(字幕版)
バレッツ(ウィキペディア)

-映画・DVD・本

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

関連記事

ティンカー・ベルとネバーランドの海賊船

「ティンカー・ベルとネバーランドの海賊船」を購入しました

前にアマゾンでティンカー・ベルと輝く羽の秘密を購入したため、新作ティンカー・ベルとネバーランドの海賊船をレコメンドするメールがきたので、まんまと購入してしまいました。 昨日が発売日だったようで、昨日届 …

映画「マルコビッチの穴」を見ました

マルコビッチの穴 断片的にしか見ていなかったマルコビッチの穴を見ました。 人形を操るのって、ここまで出来るんだっていうのが、冒頭で思ったこと。 斬新な設定で物語に引き込まれる良作ですね。 以下ネタバレ …

映画「コロンビアーナ」を見ました

コロンビアーナ リュック・ベンソン監督で2011年に公開された作品です。 リュック・ベンソンらしい雰囲気とストーリーでした。 以下ネタバレあり さすがと言うべきか、冒頭からいきなり映画の世界に引き込ま …

映画「ミッドナイト・ラン」を見ました

ミッドナイト・ラン こんな面白い映画を今まで見ていなかったなんて!って思うくらい面白い映画でした。 ロバート・デ・ニーロはやっぱり良い役者だと再認識。 タクシードライバーとかケープ・フィアー、ザ・ファ …

映画「ノーカントリー」を見ました

ノーカントリー コーエン兄弟製作で、アカデミー賞4部門獲得のノーカントリーを見ました。 まったくどんな映画か知らずに見ました。 以下ネタバレあり 予備知識なく映画を見始めたのですが、序盤からぐいぐい物 …

follow us in feedly
にほんブログ村に参加しています
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ