映画・DVD・本

映画「バレッツ」を見ました

投稿日:

バレッツ

バレッツ(字幕版)

ジャン・レノ主演ということだけで選んでみました。
フランスが舞台のマフィア映画ですね。

以下ネタバレあり

冒頭、いきなり大量の銃弾を浴びるシャルリ(ジャン・レノ)。
「えぇ!主人公が最初に死んじゃうの?あ、この映画は回想録なんだな、きっと。」と思ったのもつかの間、何と死んでいなかったという(笑)。

すでに引退していたシャルリは、無駄な復讐はやめようよといった感じでいたんですが、仲間が殺され、息子が誘拐されたことで復讐に目覚めます。

自分を襲撃した奴らを一人ずつ殺害していき、最後は昔なじみで今回の黒幕ザッキアを警察に逮捕させて一件落着。

面白い映画だったけど、ちょっと無理矢理なポイントがいくつかありましたね。
リアルである必要はないけど、リアリティを感じられる方が映画は面白いと思う。

バレッツ(字幕版)
バレッツ(ウィキペディア)

-映画・DVD・本

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

関連記事

映画「ラ・ラ・ランド」を見ました

ラ・ラ・ランド 2016年のアカデミー賞受賞で話題になったラ・ラ・ランド見ました。 ミュージカル調の映画はとても苦手、いや苦手というより大嫌いなので、名作と言われるウェストサイドストーリー、サタデーナ …

映画「クリード/チャンプを継ぐ男」を見ました

クリード/チャンプを継ぐ男 数ヶ月前、CATVでロッキーシリーズを本作以外やっていて、ちょうど全部見た後だったので良いタイミングでした。 世代的にロッキード真ん中なので、このシリーズ好きです。 以下ネ …

映画「キリング・ゾーイ」を見ました

キリング・ゾーイ 20年くらい前に、レンタルビデオ屋で借りてきたこの映画。 その後、DVD化もBlu-ray化もされていなかった本作ですが、2〜3年前にようやくDVDとBlu-rayが発売されたみたい …

ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア

ドイツ映画 ノッキン・オン・ヘブンズ・ドアが見たくなった

バラエティーニュースサイト「らばQ」で紹介されていた「おばあちゃんがホスピスに入る前に『海を見たい』と言ったので連れて行った…この顔がすべてを物語ってると思う」を見て、ドイツ映画ノッキン・オン・ヘブン …

映画「ボブ・マーリー/ルーツ・オブ・レジェンド」を見ました

ボブ・マーリー/ルーツ・オブ・レジェンド ボブ・マーリーのドキュメンタリー映画です。 いやー良い映画でした。 改めてボブ・マーリーが好きになりましたね。 去年か一昨年、NHKのBS(だったかな?)でや …

follow us in feedly
にほんブログ村に参加しています
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ