映画・DVD・本

映画「バレッツ」を見ました

投稿日:

バレッツ

バレッツ(字幕版)

ジャン・レノ主演ということだけで選んでみました。
フランスが舞台のマフィア映画ですね。

以下ネタバレあり

冒頭、いきなり大量の銃弾を浴びるシャルリ(ジャン・レノ)。
「えぇ!主人公が最初に死んじゃうの?あ、この映画は回想録なんだな、きっと。」と思ったのもつかの間、何と死んでいなかったという(笑)。

すでに引退していたシャルリは、無駄な復讐はやめようよといった感じでいたんですが、仲間が殺され、息子が誘拐されたことで復讐に目覚めます。

自分を襲撃した奴らを一人ずつ殺害していき、最後は昔なじみで今回の黒幕ザッキアを警察に逮捕させて一件落着。

面白い映画だったけど、ちょっと無理矢理なポイントがいくつかありましたね。
リアルである必要はないけど、リアリティを感じられる方が映画は面白いと思う。

バレッツ(字幕版)
バレッツ(ウィキペディア)

-映画・DVD・本

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

関連記事

映画「ケープタウン」を見ました

ケープタウン 南アフリカのケープタウンが舞台となったクライムアクション。 オーランド・ブルームと個人的に名脇役だと思っているフォレスト・ウィテカーが主演です。 以下ネタバレあり 映画冒頭、物語に引き込 …

映画「マッドマックス 怒りのデス・ロード」をみました

初IMAXシアター 遂に見に行ってしまいました。マッドマックス 怒りのデス・ロード。しかもIMAXシアターで3Dです!! ぐいぐい引き込まれる オープニングからマッドマックスの世界観が全開で、ぐいぐい …

映画「スペル」を見ました

スペル サム・ライミ監督のスペルを見ました。 う〜ん、途中でオチがわかってしまうのはお約束なのか? ホラー風味のグロコメディ映画かな(笑)。 以下ネタバレあり サム・ライミ監督といえば、カルト映画の代 …

映画「ポリスアカデミー」を見ました

ポリスアカデミー アラフォー世代なら「むかし見たなー」と思う映画、ポリスアカデミーを見ました。 中学時代の友人が大好きで、やたらレコメンドしてきて見た記憶があります(笑)。 以下ネタバレあり 警察官の …

映画「チェ 39歳別れの手紙」を見ました

チェ 39歳別れの手紙 「チェ 28歳の革命」の続編「チェ 39歳別れの手紙」を見ました。 前作とは趣の違う内容でした。 以下ネタバレあり 前作はキューバ革命をゴールとした成功の物語だが、本作は死をゴ …

follow us in feedly
にほんブログ村に参加しています
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ