映画・DVD・本

映画「キリング・ゾーイ」を見ました

投稿日:2017年8月13日 更新日:

キリング・ゾーイ

キリング・ゾーイ ディレクターズカット版(字幕版)

20年くらい前に、レンタルビデオ屋で借りてきたこの映画。
その後、DVD化もBlu-ray化もされていなかった本作ですが、2〜3年前にようやくDVDとBlu-rayが発売されたみたいですね。
タランティーノ監修?みたいなコピーが当時はありましたが、ウィキペディアを見ると名前を貸しただけとのこと。

以下ネタバレあり

結構お気に入りの映画で、好きな映画だったんだけど、20年ぶりに見たら「う〜ん」でしたね。
ジャンキーが無計画に銀行を襲い、手当たり次第殺しまくって最後には自分たちも殺されて終わり。
主人公だけ、うまいこと生き延びますけど。
もうちょっと奥深いというか、ストーリーの広がりがあった気がするんだけど・・・。
ゾーイ役の女の子は変わらずに可愛いかったけどね(笑)。

キリング・ゾーイ ディレクターズカット版(字幕版)


キリング・ゾーイ(ウィキペディア)

-映画・DVD・本

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

関連記事

映画「ポリスアカデミー」を見ました

ポリスアカデミー アラフォー世代なら「むかし見たなー」と思う映画、ポリスアカデミーを見ました。 中学時代の友人が大好きで、やたらレコメンドしてきて見た記憶があります(笑)。 以下ネタバレあり 警察官の …

映画「リーサル・ウェポン」を見ました

リーサル・ウェポン 懐かしい映画リーサル・ウェポンを見ました。 一番好きな映画を挙げろと言われたら、迷わずマッドマックス(第1作)と言い切る私ですが、特別メル・ギブソンが好きという訳ではありません。 …

映画「俺たちに明日はない」を見ました

俺たちに明日はない 超名作といわれる「俺たちに明日はない」を初めて見ました。 いわゆるアメリカンニューシネマの代表作ですね。 クルマやバイクが好きなので、イージー・ライダー、バニシング・ポイントは何度 …

映画「チェ 28歳の革命」を見ました

チェ 28歳の革命 この前見たモーターサイクル・ダイアリーズに触発され、チェ 28歳の革命を見ました。 何となくしか知らない、チェ・ゲバラをもっと知りたくなったので。 以下ネタバレあり 映画は革命が無 …

anayuki_movienex_package

アナと雪の女王 MovieNEX(ブルーレイ)を購入しました

ブルーレイ初の100万枚を突破したとニュースになっている、アナと雪の女王のブルーレイ、我が家も購入しました。 発売日の翌日に渋谷のTSUTAYAで購入したのですが、娘は映画を見に行ったにもかかわらず、 …

follow us in feedly
にほんブログ村に参加しています
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ