映画・DVD・本

映画「キリング・ゾーイ」を見ました

投稿日:2017年8月13日 更新日:

キリング・ゾーイ

キリング・ゾーイ ディレクターズカット版(字幕版)

20年くらい前に、レンタルビデオ屋で借りてきたこの映画。
その後、DVD化もBlu-ray化もされていなかった本作ですが、2〜3年前にようやくDVDとBlu-rayが発売されたみたいですね。
タランティーノ監修?みたいなコピーが当時はありましたが、ウィキペディアを見ると名前を貸しただけとのこと。

以下ネタバレあり

結構お気に入りの映画で、好きな映画だったんだけど、20年ぶりに見たら「う〜ん」でしたね。
ジャンキーが無計画に銀行を襲い、手当たり次第殺しまくって最後には自分たちも殺されて終わり。
主人公だけ、うまいこと生き延びますけど。
もうちょっと奥深いというか、ストーリーの広がりがあった気がするんだけど・・・。
ゾーイ役の女の子は変わらずに可愛いかったけどね(笑)。

キリング・ゾーイ ディレクターズカット版(字幕版)


キリング・ゾーイ(ウィキペディア)

-映画・DVD・本

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

関連記事

映画「リーサル・ウェポン3」を見ました

リーサル・ウェポン3 1作目、2作目と見たので当然3も見ますよね。 4まであるので、次は4を見ます。 今回の悪役は元警官。 悪役の大物感は前作の方が上ですね。 以下ネタバレあり 前作で2人が保護したレ …

映画「マルコビッチの穴」を見ました

マルコビッチの穴 断片的にしか見ていなかったマルコビッチの穴を見ました。 人形を操るのって、ここまで出来るんだっていうのが、冒頭で思ったこと。 斬新な設定で物語に引き込まれる良作ですね。 以下ネタバレ …

anayuki_movienex_package

アナと雪の女王 MovieNEX(ブルーレイ)を購入しました

ブルーレイ初の100万枚を突破したとニュースになっている、アナと雪の女王のブルーレイ、我が家も購入しました。 発売日の翌日に渋谷のTSUTAYAで購入したのですが、娘は映画を見に行ったにもかかわらず、 …

映画「バレッツ」を見ました

バレッツ ジャン・レノ主演ということだけで選んでみました。 フランスが舞台のマフィア映画ですね。 以下ネタバレあり 冒頭、いきなり大量の銃弾を浴びるシャルリ(ジャン・レノ)。 「えぇ!主人公が最初に死 …

映画「アメリカン・サイコ」をみました

アメリカン・サイコ ダークナイトでバットマンを演じたときとは180度違う雰囲気のクリスチャン・ベールが、良い感じの狂気を帯びている感じがよいですね。 以下ネタバレあり 見終わった直後の感想は「えっ!」 …

follow us in feedly
にほんブログ村に参加しています
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ