映画・DVD・本

映画「ミリオンダラー・ベイビー」を見ました

投稿日:

ミリオンダラー・ベイビー

ミリオンダラー・ベイビー [DVD]

評判の良かった本作、ようやく見ました。
良い映画ですね。
ハッピーエンドなのか、アンハッピーエンドなのか…。

以下ネタバレあり

前情報なく見始めたので、マギーのタイトル戦までは「あ、これって女版ロッキーか。フランキー(クリント・イーストウッド)がミッキーなんだな。」って思ってみてたんだけど、終盤の展開は結構つらい。
ドイツ人のチャンピオンを心の底から恨んでしまうほどつらい。
せめて、イスが正しく置かれていたら…。

順風満帆では終わらないだろうと思ったけど、ここまで最悪な展開だとは想像しなかった。
何か救いがあるんだろうと見続けるも、救いはなく淡々と進む。
最後はマギーが望むことをフランキーは実現させてあげる…。
あー、切ないね。

モ・クシュラ ー 愛する人よ お前は私の血

クリント・イーストウッドはグラン・トリノでもそうだけど、偏屈だけど全力でぶつかってくる相手には100パーセント応える老人役がハマるね。

心を揺さぶられる映画でした。

ミリオンダラー・ベイビー (字幕版)(プライムビデオ)


ミリオンダラー・ベイビー(ウィキペディア)

-映画・DVD・本

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

関連記事

映画「俺たちに明日はない」を見ました

俺たちに明日はない 超名作といわれる「俺たちに明日はない」を初めて見ました。 いわゆるアメリカンニューシネマの代表作ですね。 クルマやバイクが好きなので、イージー・ライダー、バニシング・ポイントは何度 …

映画「グレムリン」を見ました

グレムリン 30年ぶりにグレムリンを見た。 ストーリー全く憶えていなかった(笑)。 クリスマスの物語なので、ちょっと時期が早かったみたい。 そんなことすら記憶にないです。 以下ネタバレあり この生物の …

映画「マルコビッチの穴」を見ました

マルコビッチの穴 断片的にしか見ていなかったマルコビッチの穴を見ました。 人形を操るのって、ここまで出来るんだっていうのが、冒頭で思ったこと。 斬新な設定で物語に引き込まれる良作ですね。 以下ネタバレ …

映画「ポルターガイスト」をみました

ポルターガイスト ホラーの名作ポルターガイストを見ました。 30年ぶりくらいに見たのですが、結構記憶通りのシーンが続いたので、当時かなりのインパクトがあったんだと思います。 今見るとSFXがさすがにし …

映画「ラ・ラ・ランド」を見ました

ラ・ラ・ランド 2016年のアカデミー賞受賞で話題になったラ・ラ・ランド見ました。 ミュージカル調の映画はとても苦手、いや苦手というより大嫌いなので、名作と言われるウェストサイドストーリー、サタデーナ …

follow us in feedly
にほんブログ村に参加しています
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ