映画・DVD・本

ドイツ映画 ノッキン・オン・ヘブンズ・ドアが見たくなった

投稿日:

ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア [Blu-ray]

バラエティーニュースサイト「らばQ」で紹介されていた「おばあちゃんがホスピスに入る前に『海を見たい』と言ったので連れて行った…この顔がすべてを物語ってると思う」を見て、ドイツ映画ノッキン・オン・ヘブンズ・ドアが見たくなりました。

■ストーリー
余命わずかと宣告され、たまたま末期病棟の同室に入院させられたマーチンとルディ。二人は死ぬ前に海を見るために病棟を抜け出し、ベンツを盗んで人生最大の、おそらく最後の冒険へと出発した。その車がギャングのもので、中に大金が積まれていたことも知らずに……。道中、残り少ない命の彼らに怖いものなどなく、犯罪を繰り返し、ギャングのみならず、警察からも追われる身になるのだが……。

Amazonより

1997年公開のこの映画、レンタルのVHSで見た記憶があります。
一発ではまってしまい、何度も何度も借りて、結局DVDも購入しました。
これもブルーレイ出ているんですね。
また欲しいブルーレイが増えてしまった。

この映画を見て、私が思ったことは「登場人物みんないい人」です。
ギャングが出てくるのですが、みんないい人です。(注:私の主観です)
テンポよく展開していくので、飽きることなく一気に見ることができます。

エンディングでは、ボブ・ディランの名曲Knockin’ on Heaven’s Doorをドイツ人アーティストがカバーした曲が流れるのですが、これも最高。
YoutubeでPVがありました。

ドイツのアーティスト「Selig」という方達のようです。
2013年にアルバムをリリースしているようなので、現役で活動中ですね。
【リンク】Selig(Wikipedia)

近いうちにもう1度見ようっと。

-映画・DVD・本
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

関連記事

クローズEXPLODE

クローズEXPLODE

昨日、家に帰ってテレビを付けたら、ちょうどクローズZERO IIをやっていました。 以前ケーブルテレビでやっていたときに見たので、ストーリー展開がわかっているのに見てしまいました。 いま流行りのマイル …

映画「サイレントヒル」を見ました

サイレントヒル この前サベージ・キラーを見たせいか、オススメ映画にホラー系が出ていたので、今回はサイレントヒルを見ました。 これってゲームが原作の映画のようですね。 バイオハザードと同じ流れ? ゲーム …

映画「ブルース・ブラザース」を見ました

ブルース・ブラザース 音楽好きとしては、絶対に外せない映画ブルース・ブラザースを見ました。 当然DVDも持っているんですが、久しぶりに見ました。 以下ネタバレあり なんでこの映画が好きなんだろうって考 …

ドラマ「サンズ・オブ・アナーキー」を見ました

サンズ・オブ・アナーキー アメリカのバイカードラマ、サンズ・オブ・アナーキーをシーズン1〜7すべて見ました! 過去、世間ではアメリカのドラマが流行ったことが数回あります。 古くはツインピークス、24、 …

映画「ベンジャミン・バトン 数奇な人生」をみました

ベンジャミン・バトン 数奇な人生 ここ3カ月ほど、通勤時間を使ってAmazonプライムビデオの無料映画を1日1本のペースで見ています。 昨日見た映画はデビッド・フィンチャー監督の「ベンジャミン・バトン …

follow us in feedly
にほんブログ村に参加しています
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ