映画・DVD・本

映画「ラ・ラ・ランド」を見ました

投稿日:2018年8月10日 更新日:

ラ・ラ・ランド

ラ・ラ・ランド(字幕版)

2016年のアカデミー賞受賞で話題になったラ・ラ・ランド見ました。
ミュージカル調の映画はとても苦手、いや苦手というより大嫌いなので、名作と言われるウェストサイドストーリー、サタデーナイトフィーバー、グリースあたりも見たことありません。
今回、話題作だった本作がアマゾンのプライムビデオで無料配信していたので見てみることにしました。

以下ネタバレあり

開始早々ハイウェイ上で歌って踊り出したあたりで、再生を止めようとしてしまいました……が、ぐっと我慢をして見続けたところ、普通に映画に引き込まれていきました。
ストーリーはいろいろなところで書かれている通りベタな恋愛ストーリーなので、意外性や驚きは一切なく淡々と進みつつ、合間に歌と踊りがあります。

全体的に使用されている音楽は非常に良いです。
物語のキーワードになっているジャズが随所で流れますが、心地よいですね。

映画最期の15分くらいで「えっ!」ってなる瞬間があります。
そこからエンディングまで、モヤモヤした気持ちが続き、終わってもなんだかモヤモヤしています(笑)。

プライム会員の方は是非ご覧ください。

ラ・ラ・ランド(字幕版)
ラ・ラ・ランド(ウィキペディア)

-映画・DVD・本

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

関連記事

映画「バトルフロント」を見ました

バトルフロント シルベスター・スタローン脚本、ジェイソン・ステイサム主演のアクション映画です。 非常に楽しめるアクション映画でした。 以下ネタバレあり 映画冒頭、バイカーが出てくるので、そっち系の映画 …

映画「ロリータ」をみました

ロリータ 名作と言われている、キューブリック監督のロリータを見ました。 前編モノクロ映画なのと2時間半くらいある長編映画なので、何となく敬遠していましたが、思い切って見たんですが…。 正直ガッカリしま …

映画「ノーカントリー」を見ました

ノーカントリー コーエン兄弟製作で、アカデミー賞4部門獲得のノーカントリーを見ました。 まったくどんな映画か知らずに見ました。 以下ネタバレあり 予備知識なく映画を見始めたのですが、序盤からぐいぐい物 …

映画「ヒトラー 〜最期の12日間〜」を見ました

ヒトラー 〜最期の12日間〜 ヒトラーというと、ナチス、独裁者、ホロコースト、鉤十字といったキーワードが出てくるが、具体的にどんな人物だったのか、当時秘書をしていた女性が書いた回想録がベースとなった映 …

映画「ビッグ・アイズ」を見ました

ビッグ・アイズ ジャケットが気になったので、今回はビッグ・アイズを見ました。 印象的な絵ですが、実際にあった話がベースとなっている映画です。 監督がティム・バートンですが、仮装やCGはありません(笑) …

follow us in feedly
にほんブログ村に参加しています
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ