キャンプ キャンプレポート

かずさオートキャンプ場2

投稿日:2010年10月9日 更新日:

2010年10月2日~3日に、かずさオートキャンプ場に行ってきました。

今年2回目のキャンプ場であり、家族でキャンプに行き始めて初のリピートでした。
アクアラインを使うと自宅から近いというのが魅力で、初のリピートキャンプ場となりました。
来年にはまた3000円に戻ってしまうと言う噂のアクアラインなので、今のウチに!と言うのも今回ここに行った理由のひとつです。

今回も前回同様に友人ファミリーと一緒に行ってきました。
りんどうファミリー、なゆたファミリー、ツトム、ケンゴ&カオルの計12人で4サイトを予約しました。

3日(日)は天気が怪しいと言う予報だったけど、朝早めにチェックアウトすれば大丈夫そうだったので予定通りキャンプをすることに。

アクアラインに入る前に川崎のコストコで待ち合わせをして、当日の食材を調達。
牛肉祭りの予定だったので、約1300gの肉塊を購入。 (12人も居たので、あっという間でしたが・・・)

現地には11時半過ぎには到着し、チェックインを済ませました。
前回は夏休み期間だったので、結構混雑していた印象がありましたが、今回はそれほどでもなかったです。
とはいえ、ガラガラではないのは、このキャンプ場が過ごしやすいからかもしれません。
少し肌寒いかなぁと思っていたけど、日差しが照りつける日中はかなり暑い。
テントの設営では大量の汗をかきました。
テント設営後、木陰にセッティングしたタープやテーブル周辺で乾杯&昼食。
子供たちはシャボン玉マシーンで大はしゃぎ。
IMGP5935.jpg

その後夕食までは、ケンゴ提供のオールドBOSEラジカセを使って各自のiPhoneに入ってる曲を順番にかけ「ドヤ顔」を披露。
IMGP5952.jpg

夜になり、大量のローソクに点灯。 毎年GWに行っていた三浦キャンプでは当たり前の光景だったけど、最近三浦キャンプには不参加だったので懐かしい感じでした。
IMGP5967.jpg

翌朝、心配された雨の気配もなく、とてもよい天気。
テント内が暑くて目が覚めました。

朝10時チェックアウトなので、早々に撤収を。
帰り道なので、木更津にある「海鮮茶屋活き活き亭」でおいしい海鮮料理を食べに行くことにしました。

現地に着いたのが11時頃。
みんなお腹がすいていないので運動がてら中の島大橋を渡りました。
中の島大橋は徒歩でしか渡ることができない、中の島に渡る大きな橋。
渡った先の中の島公園は、潮干狩りや釣り、花火大会会場になる場所のようです。
途中ぐずったり、いじけたりしたけど基本テンションが高かったウチの娘。
IMG_0655.jpg

ちょっと小腹が空いてきたので、目的の海鮮茶屋活き活き亭に。
ちょうどお昼だったせいもあり、かなりの混雑ぶり。
20分ほど待ちました。 お店は新鮮な食材を自分でピックアップして会計をし、席に戻って目の前のコンロで焼くシステム。
おいしそうな食材がいっぱい並んでいて目移りしてしまいますが、魅力的な食材はやっぱりそれなりのお値段が・・・。
405406_640288019_24large.jpg
シンプルですが、あさりのバター焼きはおいしかったです。

食事終了後現地解散をしました。
結局雨は降らず、快適なキャンプになりました。

今回訪れたキャンプ場

かずさオートキャンプ場
・区画サイト:1泊5250円
・トイレ:水洗(洋式&和式)キレイでした。
・無料シャワーあり
・直火 NG
・薪:500円

-キャンプ, キャンプレポート
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

関連記事

高ソメキャンプ場 1日目

2泊3日のキャンプは1年ぶり 去年、伊豆のキャンプ以来の2泊3日キャンプ。 せっかくなので1泊2日では行きにくい、遠方のキャンプ場にしようということで、長野県松本市にある高ソメキャンプ場へ行ってきまし …

キャンプ用チェアを買い換えたい

左からローチェア30、キャンバススリングチェア、ハイバックチェア キャンプ用チェアを買い換えたい 止まらない物欲。 今年はクルマという大物を買い換えたので、キャンプグッズの購入は極力控えたいところ。 …

デイツ

奥道志オートキャンプ場4

2年3カ月ぶりに訪問 今年の3月の椿荘以来7カ月ぶりのファミキャンに行ってきました! 訪問したのは2年3カ月ぶりの奥道志オートキャンプ場です。 非常に手入れが行き届いていて、砂利敷きのサイトはいつもキ …

奥道志オートキャンプ場

今度こそ文句なしの晴れキャンプ! 3週連続のキャンプは初ですね。 今回も道志のキャンプ場、奥道志オートキャンプ場です。 雨キャンプ5連ちゃんなので、今度こそ晴れて欲しいという願いが通じたのか、天気予報 …

キャンプのこだわり1「木炭」

キャンピングフィールド 木炭 私が愛用しているアイテムを不定期で紹介したいと思います。 記念すべき1回目は「木炭」です。 意外と木炭なんてなんでもいいアイテムの代表格かもしれないですが、なぜか木炭だけ …

follow us in feedly
にほんブログ村に参加しています
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ