キャンプ キャンプアイテム ショッピング

ユニフレーム ウェ〜ブフォークとウェ〜ブレードルを購入しました

投稿日:2014年9月28日 更新日:

ウェ〜ブレードル

ユニフレームのウェ〜ブシリーズを2つ購入しました。
商品名の「〜」が特徴を表していて、絵の部分がウェーブ上になっています。
このウェーブが鍋のサイズを気にせず、縁に引っかけることができるのがポイントです。

一体成形なので、汚れが溜まることがない点も良いですね。
キャンプに行けるのは月1回程度。
多くても2回なので、汚れが少しでも残っていると、次に使うまで期間が開いてしまうので雑菌が繁殖してしまいそうです。
また、オールステンレスなので熱にも強いのが良いです。
直火があたってしまっても、溶けたりしないし、たとえ焦げたとしてもすぐに落とせますしね。

まぁ値段は結構高いですが、1度買えば一生キャンプで使えると思いますよ。
良い買い物しました。


-キャンプ, キャンプアイテム, ショッピング
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

関連記事

ティンカー・ベルとネバーランドの海賊船

「ティンカー・ベルとネバーランドの海賊船」を購入しました

前にアマゾンでティンカー・ベルと輝く羽の秘密を購入したため、新作ティンカー・ベルとネバーランドの海賊船をレコメンドするメールがきたので、まんまと購入してしまいました。 昨日が発売日だったようで、昨日届 …

ホーネット

タミヤ模型 1/10RCカー ホーネット

私が小学生の時、RCカーの大ブームがありました。 テレビ東京ではRCカーグランプリが放送されていて、コロコロコミックやボンボンでは毎号RCカーの特集が組まれていたように記憶しています。 購入は決めたけ …

Thule(スーリー) Xpedition 821を購入しました

いままでキャンプ用として、ルーフボックスを積んでいたのですが、思ったほど積載量がなく、後部座席を半分倒して荷物を積んでいました。 ですが、2人目の子供がうまれ、座席を一部荷物置き場として使えなくなった …

室久保グリーンパーク

【閉業】室久保グリーンパーク

キャンプ場新規開拓 訪れるキャンプ場がマンネリ化していたので、少しずつ新規開拓をしようということで、6年前に訪問したけど入れなかった室久保グリーンパークに行ってきました。 前回、電話連絡なしに訪問した …

キャンプ

藤野芸術の家

お盆の混雑時期のちょっと前、8月8日~9日に「藤野芸術の家」に行ってきました。 ここはキャンプ場ではなく、木工や陶芸、ガラスなどの工房体験ができたり、音楽スタジオなどもあり、様々な芸術に触れることがで …

follow us in feedly
にほんブログ村に参加しています
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ