映画・DVD・本

映画「ヒトラー 〜最期の12日間〜」を見ました

投稿日:2016年10月20日 更新日:

ヒトラー 〜最期の12日間〜

ヒトラー 最期の12日間 [DVD]

ヒトラーというと、ナチス、独裁者、ホロコースト、鉤十字といったキーワードが出てくるが、具体的にどんな人物だったのか、当時秘書をしていた女性が書いた回想録がベースとなった映画です。

以下ネタバレあり

当時ナチスがした行為を考えると、全く同情の余地がないのは当然なのですが、この映画だけを切り取ると非常にもの悲しい話です。
ソ連軍に攻め込まれ降伏するしか無くなった状況で、SS幹部は次々と自決をしていきます。
避難することを許可されず、家族と共に自決する幹部。
ヒトラーも遺書を残した後、長年の恋人と結婚をし共に自決をします。
そのヒトラーの意志を引き継いだ最高幹部ゲッペルスの妻は、自ら子供達に毒薬を飲ませ殺害した後、夫婦共に自決をします。
「それ相応以上のことをやったのだから」と言ってしまうと、それだけのことですが、“戦争”の悲しさは何とも言いがたいです。

原題はドイツ語で「没落」をいみするようです。
第二次世界大戦でドイツが没落する様子が描かれた本作、ヒトラーはその過程に登場する人物にすぎないです。
この話が真実か否かはわかりせんが、色々と考える映画です。

ヒトラー ~最期の12日間~ (字幕版)(プライムビデオ)


ヒトラー 〜最期の12日間〜(ウィキペディア)

-映画・DVD・本

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

関連記事

映画「ポルターガイスト」をみました

ポルターガイスト ホラーの名作ポルターガイストを見ました。 30年ぶりくらいに見たのですが、結構記憶通りのシーンが続いたので、当時かなりのインパクトがあったんだと思います。 今見るとSFXがさすがにし …

クローズEXPLODE

クローズEXPLODE

昨日、家に帰ってテレビを付けたら、ちょうどクローズZERO IIをやっていました。 以前ケーブルテレビでやっていたときに見たので、ストーリー展開がわかっているのに見てしまいました。 いま流行りのマイル …

映画「シティ・オブ・メン」を見ました

シティ・オブ・メン シティ・オブ・ゴッドの続編かと思いきや、舞台も登場人物も違う、別のストーリーでした。 リオのファベーラという点は共通ですが。 以下ネタバレあり シティ・オブ・ゴッドよりも、もっと人 …

映画「キリング・ゾーイ」を見ました

キリング・ゾーイ 20年くらい前に、レンタルビデオ屋で借りてきたこの映画。 その後、DVD化もBlu-ray化もされていなかった本作ですが、2〜3年前にようやくDVDとBlu-rayが発売されたみたい …

映画「ミリオンダラー・ベイビー」を見ました

ミリオンダラー・ベイビー 評判の良かった本作、ようやく見ました。 良い映画ですね。 ハッピーエンドなのか、アンハッピーエンドなのか…。 以下ネタバレあり 前情報なく見始めたので、マギーのタイトル戦まで …

follow us in feedly
にほんブログ村に参加しています
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ