映画・DVD・本

映画「クリスティーン」を見ました

投稿日:

クリスティーン

クリスティーン コレクターズ・エディション [DVD]

二十歳頃、スティーブン・キングの小説にはまった時に原作を読んだ本作。
スタンド・バイ・ミーやショーシャンクの空になど、一般的にも名作と知られる作品がある一方、キャリーやシャイニング、ミザリーなどのホラーも評価が高いスティーブン・キング原作の映画。
本作クリスティーンはホラー映画です。

以下ネタバレあり

原作は上下巻ある大作ですが、本映画は2時間未満のコンパクトな作品となっています。
心を持つクルマ、クリスティーン。
そのオーナーはクルマの虜となって身を滅ぼしてしまいます。

最後のシーンで鉄のかたまりにされたクリスティーンが出てきますが、復活をしそうな映像で終わります。
ターミネーター2のT1000と一緒で、溶かしてしわなければいつまでたっても「死」を迎えることはなさそうですね。

何代のプリマス・フューリーが壊されたのだろうと思っていたら、ウィキペディアに下記のように書いていました。

製作費の多くが、ストーリーの中心となるプリムス・フューリーの再現と特殊効果に回され、全米から23台のプリムス・フューリーが集められた。

すべてが壊れた訳ではないでしょうが、非常にもったいないですね。

クリスティーン (字幕版)(プライムビデオ)


クリスティーン (映画)(ウィキペディア)

-映画・DVD・本

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

関連記事

映画「ストレイト・アウタ・コンプトン」を見ました

ストレイト・アウタ・コンプトン ギャングスタ・ラップの始祖といわれるN.W.A.結成とその後を描いた伝記映画です。 ヒップホップは嫌いじゃないけど、特に好んで聞くジャンルではないですが、登場人物の名前 …

映画「俺たちに明日はない」を見ました

俺たちに明日はない 超名作といわれる「俺たちに明日はない」を初めて見ました。 いわゆるアメリカンニューシネマの代表作ですね。 クルマやバイクが好きなので、イージー・ライダー、バニシング・ポイントは何度 …

映画「ゼロ・グラビティ」を見ました

昨年末に映画「ゼロ・グラビティ」をIMAXシアターで観てきました。 いやー、いい映画ですよ。 これは。 いわゆるSF系の映画は苦手で、過去の名作と言われる映画、「スターウォーズ」シリーズ、「未知との遭 …

映画「サベージ・キラー」を見ました

サベージ・キラー アマゾンプライム会員が無料で見られる映画を、暇な時間にチェックしてウォッチリストに登録しまくり、自宅などのWi-Fi環境下でダウンロードしておいて、通勤時間など映画を見ています。 ウ …

ゆっくといっしょ ぼくひゃっか

娘が好きで読んでいる絵本で「すっくといっしょ わたしひゃっか」と言うのがあります。 絵がかわいらしくて、とてもお気に入りらしく何度も一緒に読まされました。 それの男の子バージョン「ゆっくといっしょ ぼ …

follow us in feedly
にほんブログ村に参加しています
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ