映画・DVD・本

映画「シティ・オブ・ゴッド」を見ました

投稿日:2016年9月19日 更新日:

シティ・オブ・ゴッド

シティ・オブ・ゴッド [DVD]

公開当時の2003年、恵比寿の映画館で見ました。
オリンピック・パラリンピックで話題のブラジル、リオデジャネイロのファベーラが舞台になった実話がベースの映画。
ギャング同士の抗争がストーリーの柱になってるけど、随所に笑える要素もあり、アクション映画として楽しめる作品です。
簡単に人を銃で撃つシーンが頻繁にあるので、そういった感じが苦手だと厳しいですけど。

以下ネタバレあり

ギャング同士の抗争がストーリーの柱にはなっているけど、主人公はカメラマンに憧れるギャングではないブスカベ。
彼の童貞喪失も見所だと思います(笑)。
時代が違い、国が違っても10代の男の衝動はかわらない。

物語としては、ある程度時間軸に沿って進むけど、特定の登場人部に焦点をあてたオムニバス風に展開します。
「あー、ここでつながるのか」と思う場面多数ですが、複雑な設定もなく、特に伏線があるわけでもないです。

リトル・ゼはこの町(シティ・オブ・ゴッド)の暴君。
誰もが恐れる存在ではあるが、女の扱いは苦手。
そこに人間味を感じるけど、彼にとってはもどかしく、そのイライラが大親友ベネの死につながってしまったと思う。

そのベネ、非常に良いヤツで、町中の若者たちが一目おく存在。
本当に良いヤツ。ギャングだけど。

リトル・ゼがガキ軍団に殺されて物語りは終わり。
そのガキ軍団も、きっと何年か後には、さらに若い世代につぶされて世代交代があるんだろうね。
恐ろしい町です。

Amazonプライムビデオでは無料で見れますが、DVDも1000円以下です。
まだ未見の方は是非。

シティ・オブ・ゴッド (字幕版)(プライムビデオ)


シティ・オブ・ゴッド(ウィキペディア)

-映画・DVD・本

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

関連記事

映画「ノーカントリー」を見ました

ノーカントリー コーエン兄弟製作で、アカデミー賞4部門獲得のノーカントリーを見ました。 まったくどんな映画か知らずに見ました。 以下ネタバレあり 予備知識なく映画を見始めたのですが、序盤からぐいぐい物 …

赤毛のアン

流行りに乗って「赤毛のアン」購入しました

NHK朝の連続テレビ小説で放送中の「花子とアン」を娘が毎日見ていて、主人公の村岡花子が翻訳する物語、赤毛のアンに興味を持ち、本が欲しいとアピールしてきました。 職場近くの本屋さんに行った所、1店舗目は …

映画「遊星からの物体X」を見ました

遊星からの物体X 隠れた名作と言われている、遊星からの物体Xを見ました。 作品自体の評価は高いので「隠れた」は当てはまらないかもしれないですが、公開時E.T.とかぶってしまったため、当時はあまり話題に …

踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望

映画「踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望」を観ました

踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望 ケーブルテレビで放送していたのを、妻が録画していたようで、今更感たっぷりなんですが、昨日観ました。 踊るシリーズの大ファンではないですが、テレビシリーズ …

ドラマ「サンズ・オブ・アナーキー」を見ました

サンズ・オブ・アナーキー アメリカのバイカードラマ、サンズ・オブ・アナーキーをシーズン1〜7すべて見ました! 過去、世間ではアメリカのドラマが流行ったことが数回あります。 古くはツインピークス、24、 …

follow us in feedly
にほんブログ村に参加しています
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ