キャンプ キャンプレポート

フォレストパークあだたら 2日目

投稿日:2009年9月9日 更新日:

2日目 朝から暑さで目が覚めるほどの良い天気。

フォレストパークあだたら朝

朝食はパンケーキを焼いて食べました。
朝食後、猪苗代湖に向かって出発。
猪苗代湖が目的ではなく、その近隣にある「いなわしろ淡水魚水族館」に行きました。
入場料が大人300円とリーズナブル。
いなわしろ淡水魚館

内容もそれなりでしたが・・・。
その後、猪苗代湖に行きました。
猪苗代湖

猪苗代まで、行きは高速を使いましたが、帰りは一般道で。
道すがら遅めの昼食を・・・と思っていたのですが、道路沿いにあまりお店がありません。
そんななか見つけた、「ラーメン工房 味噌屋」に行ってきました。

13時過ぎていたにも関わらず、ほぼ満席。
この辺では有名店なんでしょうか?
私は味噌屋ラーメン(750円)をいただきました。
おいしかったです。

その後、昨日も買い出しに行ったSUPER CENTER PLANT-5 大玉店で夕食の素材を購入。

2日目の夕食メニューは
・鳥の丸焼き
・焼きさんま
・牛タン焼き
・牛ステーキ
・焼きしいたけ
・焼きとうもろこし
となりました。

さんまは2日連続。 子供がお気に入りだったので、もう1回買ってしまいました。

フォレストパークあだたら さんま

上手に焼けました。
後は肉祭り!
牛タンは1パック280円!
しかも賞味期限間近だったので3割引!
牛ステーキは200グラムで190円!
鳥は丸ごと1匹で680円!
フォレストパークあだたら 鳥

すべておいしくいただきました。

夜は1日目ほど寒くならず、過ごしやすかったです。
でも、曇っていたせいか星はあまり見えず。
焚き火を楽しんで寝ました。
フォレストパークあだたら焚き火2

3日目に続く・・・

今回訪れたキャンプ場

フォレストパークあだたら
・キャンプ:フリーサイト(1575円)、他環境保全費(105円)と基本料金(650円×人数)がかかります。
・トイレ:水洗(洋式)
・直火NG ・薪:760円(広葉樹)、470円(バタ薪)

大きな地図で見る

-キャンプ, キャンプレポート
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

関連記事

椿荘オートキャンプ場5

2週連続のキャンプ 2週続けてのキャンプは2年ぶりのこと。 先週に続いて道志にキャンプへ行きました。 今回は4年ぶりになる椿荘オートキャンプ場です。 好きなキャンプ場でよく行っていたんですけど、気がつ …

かずさオートキャンプ場2

2010年10月2日~3日に、かずさオートキャンプ場に行ってきました。 今年2回目のキャンプ場であり、家族でキャンプに行き始めて初のリピートでした。 アクアラインを使うと自宅から近いというのが魅力で、 …

フォレストパークあだたら 1日目

遅めの夏休みを取って、9月6日~8日に「フォレストパークあだたら」に行ってきました。 家族キャンプ初の2泊! 最初は長野方面に行こうかなぁと思っていたのですが、直前に妻が「良いところ見つけた!」とテン …

マザー牧場 オートキャンプ

約1年ぶりのキャンプに行ってきました。 今回は初めて行く、マザー牧場のオートキャンプです。 結構近いキャンプ場 横浜からだと、マザー牧場のある富津市までアクアライン経由で約1時間10分なので、道志あた …

ランドロック シールドルーフとグランドシート

ランドロック シールドルーフとグランドシートを購入しました

スポーツオーソリティでセール! 10月23日〜11月10日まで、スポーツオーソリティの会員を対象としたセール開催中(20%オフ)と案内が来ていたので、昨日キャンプから帰ってきた後に行ってきました。 夕 …

follow us in feedly
にほんブログ村に参加しています
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ