キャンプ キャンプアイテム レビュー

イワタニカセットフー マーベラスはまさにマーベラス!

投稿日:2014年9月16日 更新日:

イワタニ マーベラス

昨日のキャンプで、無事デビューを果たしたイワタニのマーベラス。
その名の通り、まさにマーベラスな活躍でした!

ランチのパスタをゆでました

昨日のエントリーでも書きましたが、久々に大人数のキャンプでした。
さすがに1度にパスタを茹でられるほどの、大きな鍋は持っていなかったので、何度かに分けて1kgのパスタを茹でました。

風もあまり吹いていない日だったこともありますが、1度も火は消えることがなく、また部分的に消えるようなこともなく、非常に安定した火力でパスタを茹でることができました。

夜はおでんを煮込みました

おでんも量が多かったので、計3台のカセットコンロで対応しました。
このカセットコンロ以外の2台は、いわゆる普通のカセットコンロです。

まず、このコンロで煮込んだ後、他のコンロで保温をする流れで対応したので、非常に良い感じとなりました。

風の強い時に試してみたい

来月もキャンプに行く予定なので、その時はもう少し風があると、このコンロの効果を再確認できそうです。
まぁ前回のキャンプのような強風だとゲンナリしてしまいますけどね。

前回のキャンプでポールが1本折れただけだと思っていましたが、テントのメインポールも亀裂が入っていることに今回気がつきました。
また修理です・・・。

-キャンプ, キャンプアイテム, レビュー
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

関連記事

BOSCHボッシュツールボックス

BOSCH(ボッシュ)ツールボックス購入しました

BOSCHのツールボックスを購入しました。 子供用ですけどね。 下の子の誕生日プレゼントとして、私の両親からもらいました。 これが非常に良くできています。 電動ドリル(プラスドライバー)は電池式で、本 …

西伊豆オートキャンプ場

初の伊豆キャンプ! 11月の3連休、初の伊豆キャンプに行ってきました。 訪れたのは西伊豆オートキャンプ場。 結構広いキャンプ場だったようなんですが、2年前に土砂災害に遭い、大きな損害を受けてしまったた …

尾上製作所コンパクトピザオーブンとコールマングリルキャリーケースMがシンデレラフィット!

キャンプでピザを焼きたい! 我が家のキャンプ飯は肉を焼くか、鍋を作るかに偏っています。 最近だとアヒージョ率もかなり高いですね……。 それはそれで悪くはないのだけど、ちょっと変わったメニューにチャレン …

花の森オートキャンピア4

5カ月ぶり! GW明けの土日に5カ月ぶりのキャンプに行ってきました! 食傷気味を通り過ぎて、もはや何も感じない言い回しですが令和初のキャンプです。 ブログの更新も5カ月ぶりなので、どんな内容を書いてい …

ドライブレコーダーKNA-DR300を取り付けました

取り付けはカンタン 先週購入した、ケンウッドのドライブレコーダーKNA-DR300を取り付けました。取り付けはカンタン。基本的には本体と電源をシガーソケットにつなぐだけ。配線の取り回しや貼り付け位置を …

follow us in feedly
にほんブログ村に参加しています
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ