ミュージック

BABY METALまたしても快挙!

投稿日:

Rock on the RANGE

すっかりファンとなってしまったBABYMETALネタです。

Rock on the Rangeに出演決定!

以前、このブログでもご紹介しましたが、今年は7月にイギリスのロックフェスSonisphereに出演、9月はカナダのHEAVY MONTRÉAL、そしてレディー・ガガのツアー帯同とワールドワイドに活躍をしたBABYMETALですが、来年も勢いが止まらないようです。

なんと、2007年からアメリカのオハイオ州で開催されているロックフェス「Rock on the Range」にBABYMETALの出演が決定しました!

ステージが複数あるので、メインステージなのか不明ですが、このフェスにはメタルゴッドJUDAS PRIESTが出ます。
更に先日日本でも開催されたKNOTFES主催のSLIPKNOTやLINKIN PARKも出演。

その他個人的に気になるアーティストは、MARILYN MANSON、MINISTRY、ANTHRAXも出演します。
2015年5月15日〜17日の3DAYS開催なので、出演アーティストはこれからどんどん増えることでしょう。

Rock on the Range 2015のPVがYoutubeにアップされていました。

国内のフェスにも最近行けていないですが、海外のロックフェスに1度でよいから行ってみたい。
ステージなんか見えねーよっていう10万人以上が集まっちゃうようなフェスを、一番後ろから「すげーなー」と立ち尽くしてみたい。

【リンク】Rock on the Rangeオフィシャルサイト
【リンク】BABYMETALオフィシャルサイト

MINISTRYはこれが名盤だと思う。

-ミュージック
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

関連記事

塩ビパイプとサンダルでテクノ

塩ビパイプとサンダルでテクノを演奏

塩ビパイプで作った管楽器?をサンダルで叩きながらテクノを演奏してます。 バスドラ用のペダルもあるっぽいですね。 イス変わりの段ボールがバスドラムですかね。 10分の動画ですが見入っちゃいますよ。 素晴 …

DEATH FROM ABOVE 1979

DEATH FROM ABOVE 1979が新作を出します

DEATH FROM ABOVE 1979オフィシャルサイト 2006年に解散をしたDEATH FROM ABOVE 1979ですが、10年ぶりに新譜が出ます!「えっ!?」と思ったのですが、2011年 …

Dido

DidoのNo Angelを久しぶりに聞いた

久しぶりにDidoを聞いた。 このアルバムに入っているThank youが好きで、当時何度もリピートして聞いた記憶がある。 発売が1999年なので、もう15年か・・・・。 この曲、EminemがSta …

VOX Pathfinder Bass 10

VOX Pathfinder Bass 10届きました

先日のエントリーで購入したとお伝えした、VOX Pathfinder Bass 10ですが、昨日届いておりました。 早い!IKEBEありがとう!   早速音を出そうと思ったのですが、夜遅かっ …

Resurrection-Fest-2014-Cartel-3-SPA

またしても魅力的な海外フェスを発見!「Resurrection Fest」

今度はスペインで開催されるフェス「Resurrection Fest」をご紹介します。 スペインのViveiroで7月31日〜8月2日の3日間開催されます。 パンク/ハードコア/スラッシュメタル/デス …

follow us in feedly
にほんブログ村に参加しています
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ