映画・DVD・本

映画「ラ・ラ・ランド」を見ました

投稿日:2018年8月10日 更新日:

ラ・ラ・ランド

ラ・ラ・ランド(字幕版)

2016年のアカデミー賞受賞で話題になったラ・ラ・ランド見ました。
ミュージカル調の映画はとても苦手、いや苦手というより大嫌いなので、名作と言われるウェストサイドストーリー、サタデーナイトフィーバー、グリースあたりも見たことありません。
今回、話題作だった本作がアマゾンのプライムビデオで無料配信していたので見てみることにしました。

以下ネタバレあり

開始早々ハイウェイ上で歌って踊り出したあたりで、再生を止めようとしてしまいました……が、ぐっと我慢をして見続けたところ、普通に映画に引き込まれていきました。
ストーリーはいろいろなところで書かれている通りベタな恋愛ストーリーなので、意外性や驚きは一切なく淡々と進みつつ、合間に歌と踊りがあります。

全体的に使用されている音楽は非常に良いです。
物語のキーワードになっているジャズが随所で流れますが、心地よいですね。

映画最期の15分くらいで「えっ!」ってなる瞬間があります。
そこからエンディングまで、モヤモヤした気持ちが続き、終わってもなんだかモヤモヤしています(笑)。

プライム会員の方は是非ご覧ください。

ラ・ラ・ランド(字幕版)
ラ・ラ・ランド(ウィキペディア)

-映画・DVD・本

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

関連記事

映画「俺たちに明日はない」を見ました

俺たちに明日はない 超名作といわれる「俺たちに明日はない」を初めて見ました。 いわゆるアメリカンニューシネマの代表作ですね。 クルマやバイクが好きなので、イージー・ライダー、バニシング・ポイントは何度 …

映画「コロンビアーナ」を見ました

コロンビアーナ リュック・ベンソン監督で2011年に公開された作品です。 リュック・ベンソンらしい雰囲気とストーリーでした。 以下ネタバレあり さすがと言うべきか、冒頭からいきなり映画の世界に引き込ま …

映画「ミッドナイト・ラン」を見ました

ミッドナイト・ラン こんな面白い映画を今まで見ていなかったなんて!って思うくらい面白い映画でした。 ロバート・デ・ニーロはやっぱり良い役者だと再認識。 タクシードライバーとかケープ・フィアー、ザ・ファ …

映画「バトルフロント」を見ました

バトルフロント シルベスター・スタローン脚本、ジェイソン・ステイサム主演のアクション映画です。 非常に楽しめるアクション映画でした。 以下ネタバレあり 映画冒頭、バイカーが出てくるので、そっち系の映画 …

ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア

ドイツ映画 ノッキン・オン・ヘブンズ・ドアが見たくなった

バラエティーニュースサイト「らばQ」で紹介されていた「おばあちゃんがホスピスに入る前に『海を見たい』と言ったので連れて行った…この顔がすべてを物語ってると思う」を見て、ドイツ映画ノッキン・オン・ヘブン …

follow us in feedly
にほんブログ村に参加しています
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ