映画・DVD・本

映画「キリング・ゾーイ」を見ました

投稿日:2017年8月13日 更新日:

キリング・ゾーイ

キリング・ゾーイ ディレクターズカット版(字幕版)

20年くらい前に、レンタルビデオ屋で借りてきたこの映画。
その後、DVD化もBlu-ray化もされていなかった本作ですが、2〜3年前にようやくDVDとBlu-rayが発売されたみたいですね。
タランティーノ監修?みたいなコピーが当時はありましたが、ウィキペディアを見ると名前を貸しただけとのこと。

以下ネタバレあり

結構お気に入りの映画で、好きな映画だったんだけど、20年ぶりに見たら「う〜ん」でしたね。
ジャンキーが無計画に銀行を襲い、手当たり次第殺しまくって最後には自分たちも殺されて終わり。
主人公だけ、うまいこと生き延びますけど。
もうちょっと奥深いというか、ストーリーの広がりがあった気がするんだけど・・・。
ゾーイ役の女の子は変わらずに可愛いかったけどね(笑)。

キリング・ゾーイ ディレクターズカット版(字幕版)


キリング・ゾーイ(ウィキペディア)

-映画・DVD・本

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

関連記事

映画「ポルターガイスト」をみました

ポルターガイスト ホラーの名作ポルターガイストを見ました。 30年ぶりくらいに見たのですが、結構記憶通りのシーンが続いたので、当時かなりのインパクトがあったんだと思います。 今見るとSFXがさすがにし …

映画「ボブ・マーリー/ルーツ・オブ・レジェンド」を見ました

ボブ・マーリー/ルーツ・オブ・レジェンド ボブ・マーリーのドキュメンタリー映画です。 いやー良い映画でした。 改めてボブ・マーリーが好きになりましたね。 去年か一昨年、NHKのBS(だったかな?)でや …

映画「2001年宇宙の旅」を見ました

2001年宇宙の旅 名作と名高い2001年宇宙の旅を見ました。 正直、私はこの映画が素晴らしいと評価は出来なかったです。 1968年公開の映画として考えると、映像は素晴らしいですし、知能を持ったコンピ …

映画「ストレイト・アウタ・コンプトン」を見ました

ストレイト・アウタ・コンプトン ギャングスタ・ラップの始祖といわれるN.W.A.結成とその後を描いた伝記映画です。 ヒップホップは嫌いじゃないけど、特に好んで聞くジャンルではないですが、登場人物の名前 …

映画「リーサル・ウェポン4」を見ました

リーサル・ウェポン4 シリーズ1〜3を見たら4を見ないわけにはいかないですよね。 シリーズ最終作とあって、非常に見応えがありました。 当然アクションもふんだんにありますが、今まで以上に人間模様が描かれ …

follow us in feedly
にほんブログ村に参加しています
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ