映画・DVD・本

流行りに乗って「赤毛のアン」購入しました

投稿日:2014年5月9日 更新日:

赤毛のアン

NHK朝の連続テレビ小説で放送中の「花子とアン」を娘が毎日見ていて、主人公の村岡花子が翻訳する物語、赤毛のアンに興味を持ち、本が欲しいとアピールしてきました。

職場近くの本屋さんに行った所、1店舗目は売り切れで、2店舗目で無事購入出来ました。
裏表紙をみると、「小学中級から」とあったので、2年生の娘にはまだ早いかな?と思いましたが、

「結構長いね。読めるかな。」

と言いながらも嬉しそうだったので、問題なく読めそうです。
恥ずかしながら、私は赤毛のアンを読んだことないので、どんなストリーか全く知りません。
娘が読んだら借りてみようかな・・・。

世間では入手困難のようですね。
アマゾンではせどりの人たちがプレミア価格を設定してるようです。

楽天ブックスなら在庫ありです。(5/9 7時現在)

-映画・DVD・本
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

関連記事

プレーンズ

プレーンズのブルーレイ購入しました

プレーンズ2ではなく「プレーンズ」のブルーレイを購入しました。 いまさら感たっぷりではありますが、カーズがお気に入りとなった息子が喜ぶかなと思って購入しました。 結論から言うと、息子の反応はイマイチで …

映画「グッバイ、レーニン!」を見ました

グッバイ、レーニン! 東西ドイツ統一前後の東ドイツのベルリンを舞台としたドイツ映画です。 映像もきれいで音楽も良かったです。 以下ネタバレあり 舞台は社会主義まっただ中の東ドイツ。 東西ドイツ統一って …

映画「リーサル・ウェポン3」を見ました

リーサル・ウェポン3 1作目、2作目と見たので当然3も見ますよね。 4まであるので、次は4を見ます。 今回の悪役は元警官。 悪役の大物感は前作の方が上ですね。 以下ネタバレあり 前作で2人が保護したレ …

映画「百円の恋」を見ました

百円の恋 7カ月ぶりに通勤時にプライムビデオを見ました。 今回は傑作と評判の高い邦画、百円の恋です。 主演は奥田瑛二と安藤和津の娘、安藤サクラです。 時折、母親和津さんの面影が感じられました。 プライ …

アウトドアクッキング

アウトドアクッキング220メニューを購入しました

キャンプの夕ご飯メニューは、ほぼ100%の確率で「焼き肉」となる我が家ですが、さすがにちょっと飽きてきました。ダッチオーブンも買ったんだし、もうちょっとメニューのバリエーション増やしたいなぁと感じてい …

follow us in feedly
にほんブログ村に参加しています
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ