キャンプアイテム ショッピング

コストコのアンモボックスをカスタマイズしました

投稿日:2017年4月30日 更新日:

2カ月放置

コストコのアンモボックス。
特に使い道を考えず、「安い!」「カッコイイ!」で衝動買いしてから早2カ月。
TwitterのK助さん(に「沈黙のアンモボック」と言われ、「どけんかせんといかん」と思い行動にうつしました。

カメラボックスにしよう

購入したときから何となく思っていた使い道の一つ、カメラボックス化に取り組みます。
キャンパーのある意味聖地であるコーナンでクッションマットを購入しました。

これをアンモボックスの内側サイズに切り取ります。

これに両面テープを貼り付けます。

そしてアンモボックスの内側に貼り付けます。


なんと言うことでしょう!
素敵なカメラボックスに生まれ変わりました!

デジカメ3つとビデオカメラ、ケーブル類がまとめて入りました。
予備のバッテリーも入ります。

仕切りは100均で購入したブックスタンド。
固定はしていないけど、十分役割を果たしてくれます。

もう沈黙のアンモボックスではない…。

-キャンプアイテム, ショッピング

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

関連記事

BD-S8600

日立洗濯機「BD-S8600」を購入しました

先日来、妻が大きい容量の洗濯機が欲しいと言っていたので、近所のヤマダ電機へ見に行きました。 特に欲しい機種もなく、ひいきのメーカーもない上に、何の下調べもしていなかったので、店頭で複数機種を見ても全く …

IKEA

IKEAでチェアを購入

9時のIKEAはガラガラです。  14年近く使用したチェアが限界に 自宅のパソコン用チェアは、元々会社で使用していた物で、オフィスのチェア入れ替え時に譲り受けた物です。 そこそこ立派なチェアで、座り心 …

テントのメンテナンス シームレステープの貼り替え

9月のキャンプで久しぶりに使用したコールマンのテント、写真のようにシームレステープがかなりの範囲ではがれてしまいました。 シームレステープと撥水材をすぐに購入していたのですが、なかなか作業する時間が取 …

ランドロック

スノーピークのランドロックデビューしました

この連休のキャンプで、ついにランドロックデビューができました。 設営は1人で大丈夫 ランドロックを購入前に使っていたテントでもそうですが、1人で設営をするのが我が家のスタイル。 子供が小さいので、どち …

毎年恒例 キャンプ用ストーブに悩む

薪ストーブか石油ストーブか 毎年この時期になると悩んでいるキャンプ用ストーブ。 私を含め同じ悩みを抱えている方は、「薪ストーブか石油ストーブか」で悩まれているかと思います。 また、どちらかに決定した場 …

follow us in feedly
にほんブログ村に参加しています
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/yokohamans/aaksk.com/public_html/blog/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/yokohamans/aaksk.com/public_html/blog/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/yokohamans/aaksk.com/public_html/blog/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/yokohamans/aaksk.com/public_html/blog/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637