キャンプアイテム ショッピング

コストコのアンモボックスをカスタマイズしました

投稿日:2017年4月30日 更新日:

2カ月放置

コストコのアンモボックス。
特に使い道を考えず、「安い!」「カッコイイ!」で衝動買いしてから早2カ月。
TwitterのK助さん(に「沈黙のアンモボック」と言われ、「どけんかせんといかん」と思い行動にうつしました。

カメラボックスにしよう

購入したときから何となく思っていた使い道の一つ、カメラボックス化に取り組みます。
キャンパーのある意味聖地であるコーナンでクッションマットを購入しました。

これをアンモボックスの内側サイズに切り取ります。

これに両面テープを貼り付けます。

そしてアンモボックスの内側に貼り付けます。


なんと言うことでしょう!
素敵なカメラボックスに生まれ変わりました!

デジカメ3つとビデオカメラ、ケーブル類がまとめて入りました。
予備のバッテリーも入ります。

仕切りは100均で購入したブックスタンド。
固定はしていないけど、十分役割を果たしてくれます。

もう沈黙のアンモボックスではない…。

-キャンプアイテム, ショッピング

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

関連記事

コールマンのサポート対応に惚れなおしました!

あれ?ない! 先日のキャンプ撤収時に、私の愛用するコンフォートキャンバススリングチェアの脚についてるプラスチックがなくなっていることに気がつきました。 こんな状態です。 セールで賑わうスポーツオーソリ …

眼鏡

眼鏡購入してきました

本日、Zoffに行って眼鏡を購入してきました。今、その眼鏡をかけながらブログ書いています。 確かに眼鏡をかけない時よりも文字がはっきりと見えますが、何となく違和感を感じてしまいますね。これは「慣れ」な …

BOSCHボッシュツールボックス

BOSCH(ボッシュ)ツールボックス購入しました

BOSCHのツールボックスを購入しました。 子供用ですけどね。 下の子の誕生日プレゼントとして、私の両親からもらいました。 これが非常に良くできています。 電動ドリル(プラスドライバー)は電池式で、本 …

ランドロック

スノーピーク ランドロック使用レビューその2

ランドロックデビューの時は、うれしさに舞い上がっていましたが、2度目の使用で気がついた点もありますので、レビューその2を書きました。 【リンク】スノーピークのランドロックデビューしました ランドロック …

ボッシュ サービス・ステーション

ボッシュ サービス・ステーションをもらいました

昨日、少し早いクリスマスプレゼントを両親からもらいました(孫向けですよ)。 ボッシュシリーズ 今年の誕生日にはボッシュのツールボックスをもらいました。 それと同じボッシュのサービス・ステーションを買っ …

follow us in feedly
にほんブログ村に参加しています
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ