キャンプ キャンプアイテム ショッピング

ユニフレーム焚き火テーブルを購入しました

投稿日:2015年9月27日 更新日:

ユニフレーム 焚き火テーブル

チェアを座り比べ

今日、いつも行くスポーツオーソリティに行って、前回のブログで検討していた3つのチェアを座り比べてきました。
座り心地や座面の高さなどを比較して、コールマンのキャンバススリングチェアを購入しようと思ったのですが、展示品のキャンバス地が擦れて破れている箇所を見つけてしまい、「結構もろいのかな?」と考えてしまったのでいったん見送ることにしました。

そのチェアがいつから展示されているかわかりませんし、どのくらいの人が座ったりしたのかわからないので、単純に破れやすいとは言い切れないですが、ちょっと躊躇してしまったのは事実です。

ハイバックに惹かれていましたが、コールマンのキャンバスデッキチェアも良いかな?と思っています。
ひとまず来シーズンに再度検討することにしました。

ユニフレームの焚き火テーブルを購入しました

前回のブログで、ノースイーグルのミニテーブルが良いかな?と書きましたが、ロゴスから出ている同じようなテーブルの実物を見て、「これはないな」と思ってしまいました。
想像以上に小さく、高さもほとんどないので、焚き火の時に横に置いて使うには使いにくいなと感じました。

コールマンのバンブーサイドテーブルユニフレームの焚き火テーブルで悩みましたが、天板がアルミでダッチオーブンを置くことができる、ユニフレームの焚き火テーブルに軍配があがりました。

天板と足が一体型ではないため、組み立ては少しだけ手間がかかりますが、面倒だと思うほどの手間ではないので問題ありません。
次回キャンプでデビューさせます。

-キャンプ, キャンプアイテム, ショッピング

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

関連記事

ベルト交換

腕時計のベルト交換しました

人生で初めて腕時計のベルト交換をしました。 腕時計があまり好きではなく、ずーっと使っていなかったのですが、2年くらい前、ある理由により着けるようになりました。 その時購入したのが、CROSSと言うメー …

ピルツ19と薪ストーブ

ペンギン村オートキャンプ場

今回のキャンプの目的は薪ストーブのインストール! 世の中キャンプブームと言われていますが、本当にブームを感じますよね。 11月なんてキャンプ場ガラガラで、営業しているキャンプ場だったら選び放題だったの …

コストコのアンモボックスをカスタマイズしました

2カ月放置 コストコのアンモボックス。 特に使い道を考えず、「安い!」「カッコイイ!」で衝動買いしてから早2カ月。 TwitterのK助さん(@happycampmaster)に「沈黙のアンモボック」 …

道志の森キャンプ場

約2カ月ぶりのキャンプへ11月7日~8日で行ってきました。 10月中に行く予定だったのですが、風邪をひいたり天気が良くなかったりで、気がつけば2カ月経っていました。 土日の2日間しかないので、近場のキ …

CHUMSのSmall Camera Shoulder Sweat Nylonを購入しました

Small Camera Shoulder Sweat Nylon ブログで購入レポートをしていませんが、この前我慢できずにSONY ミラーレス一眼 α6000 ダブルズームレンズキットを購入してしま …

follow us in feedly
にほんブログ村に参加しています
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/yokohamans/aaksk.com/public_html/blog/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/yokohamans/aaksk.com/public_html/blog/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/yokohamans/aaksk.com/public_html/blog/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637