キャンプ キャンプアイテム ショッピング

ユニフレーム焚き火テーブルを購入しました

投稿日:2015年9月27日 更新日:

ユニフレーム 焚き火テーブル

チェアを座り比べ

今日、いつも行くスポーツオーソリティに行って、前回のブログで検討していた3つのチェアを座り比べてきました。
座り心地や座面の高さなどを比較して、コールマンのキャンバススリングチェアを購入しようと思ったのですが、展示品のキャンバス地が擦れて破れている箇所を見つけてしまい、「結構もろいのかな?」と考えてしまったのでいったん見送ることにしました。

そのチェアがいつから展示されているかわかりませんし、どのくらいの人が座ったりしたのかわからないので、単純に破れやすいとは言い切れないですが、ちょっと躊躇してしまったのは事実です。

ハイバックに惹かれていましたが、コールマンのキャンバスデッキチェアも良いかな?と思っています。
ひとまず来シーズンに再度検討することにしました。

ユニフレームの焚き火テーブルを購入しました

前回のブログで、ノースイーグルのミニテーブルが良いかな?と書きましたが、ロゴスから出ている同じようなテーブルの実物を見て、「これはないな」と思ってしまいました。
想像以上に小さく、高さもほとんどないので、焚き火の時に横に置いて使うには使いにくいなと感じました。

コールマンのバンブーサイドテーブルユニフレームの焚き火テーブルで悩みましたが、天板がアルミでダッチオーブンを置くことができる、ユニフレームの焚き火テーブルに軍配があがりました。

天板と足が一体型ではないため、組み立ては少しだけ手間がかかりますが、面倒だと思うほどの手間ではないので問題ありません。
次回キャンプでデビューさせます。

-キャンプ, キャンプアイテム, ショッピング

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

関連記事

DODリモコンUFOライト購入しました

DODリモコンUFOライト 主にワンポールテント使用者の中で、中々評判の良いLEDライト、DODのリモコンUFOライトを購入しました。 パッケージは本体外寸直径とほぼ同じ20cm四方の段ボールに入って …

フォレストパークあだたら 2日目

2日目 朝から暑さで目が覚めるほどの良い天気。 朝食はパンケーキを焼いて食べました。 朝食後、猪苗代湖に向かって出発。 猪苗代湖が目的ではなく、その近隣にある「いなわしろ淡水魚水族館」に行きました。 …

眼鏡

眼鏡購入してきました

本日、Zoffに行って眼鏡を購入してきました。今、その眼鏡をかけながらブログ書いています。 確かに眼鏡をかけない時よりも文字がはっきりと見えますが、何となく違和感を感じてしまいますね。これは「慣れ」な …

椿荘オートキャンプ場

椿荘オートキャンプ場2

台風接近で先週行けなかったキャンプに、連休前半の10月11日〜12日で行ってきました。 今回で2度目となる、道志村にある椿荘オートキャンプ場です。 前回行ったのが3年前。 3年前はキャンプのハイシーズ …

ロゴス フリースラップシュラフ・ホピを購入しました

冬キャンに向けて… 今年はトヨトミレインボーも購入したし、冬キャンプに行く気満々です。 いままで、せいぜい12月初旬までだったので、ロゴスのウルトラコンパクトシュラフでやり過ごしてきましたが、もう少し …

follow us in feedly
にほんブログ村に参加しています
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ