キャンプ キャンプアイテム ショッピング

ユニフレーム焚き火テーブルを購入しました

投稿日:2015年9月27日 更新日:

ユニフレーム 焚き火テーブル

チェアを座り比べ

今日、いつも行くスポーツオーソリティに行って、前回のブログで検討していた3つのチェアを座り比べてきました。
座り心地や座面の高さなどを比較して、コールマンのキャンバススリングチェアを購入しようと思ったのですが、展示品のキャンバス地が擦れて破れている箇所を見つけてしまい、「結構もろいのかな?」と考えてしまったのでいったん見送ることにしました。

そのチェアがいつから展示されているかわかりませんし、どのくらいの人が座ったりしたのかわからないので、単純に破れやすいとは言い切れないですが、ちょっと躊躇してしまったのは事実です。

ハイバックに惹かれていましたが、コールマンのキャンバスデッキチェアも良いかな?と思っています。
ひとまず来シーズンに再度検討することにしました。

ユニフレームの焚き火テーブルを購入しました

前回のブログで、ノースイーグルのミニテーブルが良いかな?と書きましたが、ロゴスから出ている同じようなテーブルの実物を見て、「これはないな」と思ってしまいました。
想像以上に小さく、高さもほとんどないので、焚き火の時に横に置いて使うには使いにくいなと感じました。

コールマンのバンブーサイドテーブルユニフレームの焚き火テーブルで悩みましたが、天板がアルミでダッチオーブンを置くことができる、ユニフレームの焚き火テーブルに軍配があがりました。

天板と足が一体型ではないため、組み立ては少しだけ手間がかかりますが、面倒だと思うほどの手間ではないので問題ありません。
次回キャンプでデビューさせます。

-キャンプ, キャンプアイテム, ショッピング

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

関連記事

日産キューブ

キーレス連動ドアミラー格納装置と車速感応自動ドアロック装置買いました!

昨日のエントリーで「欲しい!」と書いた2アイテム「キーレス連動ドアミラー格納装置」と「車速感応自動ドアロック装置」を購入しました! 発送したとメールが来ていたので、明日には届くでしょう。 週末天気良か …

キャンプとクルマ

河内川ふれあいビレッジ

<1日目> すこし遅めの夏休みを利用して、8月26日(木)~28日(土)の2泊3日でキャンプに行ってきました。 去年の夏休みに行った、フォレストパークあだたらに行こうと予定をしていましたが、先週の土日 …

かずさオートキャンプ場2

2010年10月2日~3日に、かずさオートキャンプ場に行ってきました。 今年2回目のキャンプ場であり、家族でキャンプに行き始めて初のリピートでした。 アクアラインを使うと自宅から近いというのが魅力で、 …

ミスターヒート

キャンプ用ストーブその2

先日「キャンプ用ストーブ」としてエントリーを書きましたが、その時はひとまずコールマンのシングルバーナー「スポーツスターII」で使用可能な遠赤ヒーターアタッチメントでしのぐと宣言しました。 その思いに変 …

lightning USBケーブル

カラフルなLightning USBケーブル for iPhone 5 5s 5c iPadair iPadmini

アマゾンでカラフルなLightning USBケーブルが売ってました。 カラーは全部で6色。 Clover – Blue/White/Yellow(写真左上から) Confetti &#8 …

follow us in feedly
にほんブログ村に参加しています
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ