映画・DVD・本

映画「俺たちに明日はない」を見ました

投稿日:

俺たちに明日はない

俺たちに明日はない [DVD]

超名作といわれる「俺たちに明日はない」を初めて見ました。
いわゆるアメリカンニューシネマの代表作ですね。

クルマやバイクが好きなので、イージー・ライダー、バニシング・ポイントは何度もみているけど、何となく見送ってましたが、ようやく見ました。

以下ネタバレあり

実話が元になった映画。
ラストで文字通り蜂の巣状態となったボニー&クライドとクルマ。
実際のクルマがミュージアムに展示されているようです。
bonnieclydecar-1映画自体は、それほどセンセーショナルな印象は受けませんでしたね…。

アメリカン・ニューシネマの特徴として語られる点として、最後はアンハッピーエンドというのがあります。
イージー・ライダーも最後は2人とも死んでしまうし、バニシング・ポイントも破滅を選択してしまう。
この作品も最後は2人とも死んでしまいます。
見る前はもっと破滅的な逃避行かと思っていましたが、そんなに刹那的ではなく、前向きに物事を考えてはいる2人がまぶしく見えました。
たとえ犯罪者だとしても…。

アメリカの映画史で考えると、この映画が果たした意義は大きいかもしれないが、その背景を知らずにこの作品を見ても、退屈な映画になってしまうのではないでしょうか。
随所に挿入されるブルーグラスが、コミカルな印象を受けてしまうので、ドタバタ喜劇のような感じで見ていましたし(笑)。

ハリウッド映画が好きと公言するためには、一度見ておく必要がある映画でしょう。

俺たちに明日はない(字幕版)(プライムビデオ)


俺たちに明日はない(ウィキペディア)

 

 

-映画・DVD・本

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

関連記事

踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望

映画「踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望」を観ました

踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望 ケーブルテレビで放送していたのを、妻が録画していたようで、今更感たっぷりなんですが、昨日観ました。 踊るシリーズの大ファンではないですが、テレビシリーズ …

映画「クリード/チャンプを継ぐ男」を見ました

クリード/チャンプを継ぐ男 数ヶ月前、CATVでロッキーシリーズを本作以外やっていて、ちょうど全部見た後だったので良いタイミングでした。 世代的にロッキード真ん中なので、このシリーズ好きです。 以下ネ …

映画「LOFT~完全なる嘘(トリック)」を見ました

LOFT~完全なる嘘(トリック) Amazonプライムビデオでレコメンドされたので見てみました。 見始めて、「何語だこれ?」と思いつつ見ていたら、作中でオランダって言っていたので、オランダ映画なんだろ …

映画「リーサル・ウェポン2」を見ました

リーサル・ウェポン2 昨日の続編リーサル・ウェポン2を見ました。 前作がヒットしたおかげで予算が付いたのか、アクションシーンなどがスケールアップしていますね。 以下ネタバレあり 今回の的は南アフリカの …

映画「シティ・オブ・メン」を見ました

シティ・オブ・メン シティ・オブ・ゴッドの続編かと思いきや、舞台も登場人物も違う、別のストーリーでした。 リオのファベーラという点は共通ですが。 以下ネタバレあり シティ・オブ・ゴッドよりも、もっと人 …

follow us in feedly
にほんブログ村に参加しています
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ