クルマ クルマアイテム ショッピング

ドライブレコーダーKNA-DR300を購入しました

投稿日:2015年5月15日 更新日:

KENWOOD ドライブレコーダー KNA-DR300

画像:Amazon

 

ようやく購入しました

今まで何度か「ドライブレコーダー欲しい」と投稿してきましたが、ようやく購入しました。
購入したドライブレコーダーはケンウッドの「KNA-DR300」です。

フルHDで動画の撮影が可能で、常時録画なので万が一事故が発生しても安心です。
バッテリー内蔵なので、駐車中の撮影も最大30分程度可能な点も魅力ですね。

直前までは別の機種を購入しようと思っていました

以前のエントリーで紹介した、TranscendのDrivePro 200か、DrivePro 220を購入しようと価格.comで値段の推移を見ていたのですが、今回購入した機種が売れ筋ランキングで上位に出現してきたので気になっていました。
発売から約半年経ち、口コミ情報も増えて来て、あまりネガティブな書き込みがなかったのが決め手になりました。

週末取り付けます

明日、商品が届く予定なので、届き次第取り付けてレポートしたいと思います。

追伸
16日(土)に商品が届く予定でしたが、在庫がないと連絡がありました。
「なんだよー」と思っていたら17日(日)に届きました。
来週取り付けてレポートします。

-クルマ, クルマアイテム, ショッピング

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

関連記事

ルーフボックスを取り付けました

軽自動車からステップアップして、キューブに乗り換えた時は、「やっぱ広いなー。荷物は十分積めそうだなー。」と思っていたけど、何度かキャンプ行く度に荷物が増えていき、座席まで荷物で埋め尽くされるようになっ …

ウェ〜ブレードル

ユニフレーム ウェ〜ブフォークとウェ〜ブレードルを購入しました

ユニフレームのウェ〜ブシリーズを2つ購入しました。商品名の「〜」が特徴を表していて、絵の部分がウェーブ上になっています。このウェーブが鍋のサイズを気にせず、縁に引っかけることができるのがポイントです。 …

DrivePro 200 ドライブレコーダー

ドライブレコーダーがやっぱり欲しい

画像:Transcend   先週末、タッチラボでTranscend Wifi対応ドライブレコーダー DrivePro 200のレビューが掲載されていました。以前、猛烈にドライブレコーダーが …

ランドローバー

ボンネットが透けて見える!

ニューヨークで開催されているモーターショー「NEW YORK INTERNATIONAL AUTO SHOW」でランドローバーが披露したシステム、TRANCEPARENT BONNETがすごいです。 …

ドライブレコーダー「Blueskysea B1W」を購入しました

リアにもドラレコ付けたいな…… フロント用は以前の車でも取り付けていたのですが、最近煽り運転による被害が増えているニュースをよく見るので、自衛のために後ろにも取り付けることにしました。 以前の取り付け …

follow us in feedly
にほんブログ村に参加しています
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ