クルマ

車検でした

投稿日:2014年5月18日 更新日:

日産キューブ
以前のエントリーでも書きましたが、今年は2回目の車検。 昨日車検に出して、今日受け取りに行ってきました。

メンテプロパックはお得?

日産のディーラーに車検を出しています。
前回の車検後、定期点検の費用とオイル交換を含めたパック、メンテプロパックに加入しました。
前回は車検後だったので、2回の6カ月点検と1回の12カ月点検が無料で、都度オイル交換と12カ月点検時にオイルフィルター交換が含まれています。

今回は上記メニューに車検が付いたパック(60,600円)でした。
オイル交換が大体5,000円×3回で15,000円、フィルターも5,000円位かな。
それと3回の点検+車検なので、結構お得な気がします。
まぁ6カ月点検はしなくても法定点検ではないので、実施しなくても良いんですけどね。

配線図のコピーをもらう

前に購入してから放置をしていた、車速感応自動ドアロック装置を取り付けるべく、配線図のコピーをもらってきたので、時間を見て取り付けよう。
ちなみに車検は14万円ほどでした。 前回より高いのは、エアコンフィルターの交換とパックの分だね。

-クルマ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

関連記事

マスタング

ラインロックが標準装備されたらバーンナウトしまくり

新型のマスタングはなんと!ラインロックが標準搭載されているようです。 ラインロックは、スイッチをオンにするとフロントブレーキだけ効いた状態となるため、アクセルを踏むだけでバーンナウトができるんです。 …

ドライブレコーダー「Blueskysea B1W」を購入しました

リアにもドラレコ付けたいな…… フロント用は以前の車でも取り付けていたのですが、最近煽り運転による被害が増えているニュースをよく見るので、自衛のために後ろにも取り付けることにしました。 以前の取り付け …

日産キューブ

キーレス連動ドアミラー格納装置 最終

毎日ブログ更新を心に決めてきましたが、年度末の忙しさでブログ投稿を更新する余裕がなかったです・・・。 今週は毎日、家に着くと日付変わっていましたからね。 それでも土日に休めているのはマシな方かな? さ …

ワイルドスピードRC

ワイルドスピードトリビュート映像

昨日に引き続き、Autoblogよりネタをいただきました。 映画ワイルドスピードシリーズが好きな方は必見の動画です。 「実際のクルマと違う!」などはどうでも良いです。 この動画からは、ワイルドスピード …

日産キューブ

カーナビを変えました

  地デジフルセグチューナーを購入しようか迷っている話を、義兄としていたところ「フルセグチューナーの入ったナビに変えた方が早いんじゃない?会社に今度良さそうなの手に入ったらあげるよ」と。 義 …

follow us in feedly
にほんブログ村に参加しています
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ