クルマ

ラインロックが標準装備されたらバーンナウトしまくり

投稿日:2014年4月25日 更新日:

マスタング
新型のマスタングはなんと!ラインロックが標準搭載されているようです。

ラインロックは、スイッチをオンにするとフロントブレーキだけ効いた状態となるため、アクセルを踏むだけでバーンナウトができるんです。

ラインロックがない場合は、ブレーキペダルを踏みながら、アクセルを強く踏み込んでバーンナウトさせるので、ちょっとテクニックが必要です。

リアブレーキも効いている状態なので、クルマにもあまり良くないですし。

こんなクルマを買ったら、頻繁にタイヤ交換するはめになりそうですね。 だってバーンナウトしちゃうでしょ?

【リンク】【ビデオ】新型「マスタング GT」は、バーンアウトに使う”ラインロック”機能を標準搭載!Autoblog

-クルマ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

関連記事

jeep

Jeepカスタム

Youtubeで見つけた2台のJeepカスタム。 どちらもJeepの良さを完全に消し去っていますね。 ゴールは違えど「車高を下げる」点では共通しています。 Hot Rod仕様 まずはHot Rod仕様 …

パーツ

購入したキーレス連動ドアミラー格納装置と車速感応自動ドアロック装置届きました!

まだ届いただけで、何もできていないですが・・・。 ヒューズボックスから電源を取る部品も届いたのですが、ヒューズのタイプを間違って購入してしまった。 交換してもらおう・・・。 週末に取り付けたいと思いま …

チョイモビ

チョイモビって知っていますか?

画像:日産EVブログ 横浜駅から中華街辺りを中心としたエリアで利用ができる、カーシェアリング「チョイモビ ヨコハマ」。 自宅が横浜で、週末はみなとみらい周辺に行くことが多いので、チョイモビはよく見かけ …

Don Prudhomme Snake

ものすごい欲しいと思ったおもちゃ

今日たまたま見た動画のおもちゃが猛烈に欲しいです。 詳しい情報がわからないのですが、アメリカのトミカと勝手に思っているHot WheelsシリーズのToyみたいです。 動画見たら欲しくなりませんか? …

パーツ

ようやく取り付けました(車速感応自動ドアロック装置)

約1年前に購入した「車速感応自動ドアロック装置」をようやく取り付けました。 配線がわからずお手上げ 去年の車検の時、ディーラーに配線図をもらったので、それを参考にしながら取り付けをしようと思っていたの …

follow us in feedly
にほんブログ村に参加しています
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/yokohamans/aaksk.com/public_html/blog/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/yokohamans/aaksk.com/public_html/blog/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637