キャンプ キャンプレポート

藤野芸術の家5

投稿日:2014年10月19日 更新日:

藤野芸術の家

先週に引き続き、今週もキャンプに行ってきました。
場所は前々回と同じ、藤野芸術の家。
今回はキャンプ初参加の義兄と甥っ子が参加したので、初心者にやさしいキャンプ場となりました。

空いてました

連休後の土日、台風の影響がない2週ぶりの週末でしたが、この場所は空いていました。
20張り張れますが、7組くらいしかいなかったです。
キャンプのピークはやっぱり先週だったかな。
空いていたので過ごしやすかったです。

お昼はちょっと豪華に

お昼は、おにぎりを持ってきたのと、魚介類を焼いて食べました。
エビ
写真ではエビだけですが、このほかにホタテとイカの丸焼きをやりました。
どれも美味しく焼けました。

夜は肉祭り

夜のメニューは、ローストチキンとステーキ。
どちらもかなりのボリューム。
ダッチオーブン

みんなが工房で作業している間、一人ローストチキンを調理してました。
1時間ちょっと焼いて完成。
ローストチキン

みんなが戻ってきてからステーキを焼く。
ステーキ
食べきれないほどの量だったので、翌日の朝、パンに挟んで食べました。

たき火

食後はたき火をして、焼きマシュマロを堪能しました。

今回訪れたキャンプ場

藤野芸術の家
・キャンプ:フリーサイト(1張2160円)
・トイレ:水洗(洋式&和式)
・直火NG
・薪:500円

-キャンプ, キャンプレポート
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

関連記事

マザー牧場 オートキャンプ

約1年ぶりのキャンプに行ってきました。 今回は初めて行く、マザー牧場のオートキャンプです。 結構近いキャンプ場 横浜からだと、マザー牧場のある富津市までアクアライン経由で約1時間10分なので、道志あた …

かずさオートキャンプ場

GW以来のキャンプは、初の千葉キャンプに行ってきました。 千葉にも多くのキャンプ場があるのは知っていたのですが、長いこと千葉に住んでいたことがあるので、「わざわざキャンプで行く所じゃないだろう」と思っ …

室久保グリーンパーク

【閉業】室久保グリーンパーク

キャンプ場新規開拓 訪れるキャンプ場がマンネリ化していたので、少しずつ新規開拓をしようということで、6年前に訪問したけど入れなかった室久保グリーンパークに行ってきました。 前回、電話連絡なしに訪問した …

キャンプで唐揚げ

オートキャンプせせらぎ3

暑くなる前にキャンプへ行っておこう 本格的に暑くなる前に!ということで、今年3回目のキャンプへ行ってきました。 ブログ上は前回と同じオートキャンプせせらぎが続いていますが、この間にグルキャンにファミリ …

やぶはら高原こだまの森

やぶはら高原こだまの森

久しぶりに遠出のキャンプ! 先週の連休は雨だったのでキャンプを見送りました。 クルマが新しくなったので、今週こそ絶対にキャンプに行きたかったのですが、直前の天気予報では土曜日が雨。 日曜日は晴れだけど …

follow us in feedly
にほんブログ村に参加しています
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ