キャンプアイテム

テントのメンテナンス 撥水剤の塗布

投稿日:2016年11月27日 更新日:

天気が良いので撥水剤を塗りました

この前ようやくシームレステープを貼り替えたので、天気も良い休みの日に撥水剤を塗布しました。
スプレー式は無駄が多いというコメントをよく見るので、スポンジで塗るタイプの撥水剤です。
コールマンのテントなので、コールマンの撥水剤はベストマッチでしょう!

スポンサーリンク

結構疲れますね…

「サッと塗って終わらせてしまおう!」と思って始めたのですが、結構大変でした。
まず面積が大きいということと、撥水剤は水のようなさらっとした液体なので、塗り広げることが結構大変です。
img_7703
写真上の方が塗り終わった部分で、下がまだ塗れていない部分です。
境目の辺り、何となくムラにになっていませんか?
こんな感じで、一気に全体を塗ることができず、結構手間取ってしまいました。

やっぱりね…

半分くらい塗り終わった時に気がついていたんですが、気がつかないふりをして作業を続けました。

そうです、やっぱり撥水剤が足りませんでした!
img_7704
塗りおえることができなかったのは、前後にある出入り口部分。
てっぺんの方やサイドはすべて塗れたので、まぁ良しとしました。
しばらくこのテントを使う予定もないので、また時期を見て購入して塗っておきます。

コールマンの一辺が300cmある4〜6人用テントに撥水剤を使う場合は、あらかじめ2本購入しておきましょう!

-キャンプアイテム

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

関連記事

DODリモコンUFOライト購入しました

DODリモコンUFOライト 主にワンポールテント使用者の中で、中々評判の良いLEDライト、DODのリモコンUFOライトを購入しました。 パッケージは本体外寸直径とほぼ同じ20cm四方の段ボールに入って …

お掃除らくちんステンチューブラルL・Gプラス(鉄板付き)

ロゴス お掃除らくちんステンチューブラルL・Gプラス(鉄板付き)を購入しました

いわゆるBBQコンロは持っていなかったのですが、今週末のキャンプは義兄ファミリーと一緒で、中学生の甥っ子がいるから一気にたくさん焼けるBBQコンロを購入しました。 BBQコンロの値段はピンキリ 近所の …

スノーピークパイルドライバーを購入しました

画像:スノーピーク パイルドライバーを購入しました ランタン用ポールを持っていなかったので、評価の高いスノーピークのパイルドライバーを購入しました。 店頭では在庫切れが多く、中々購入出来なかったのです …

Webetopのポータブル電源を購入しました

ポータブルバッテリーではなく、ポータブル電源を購入 キャンパーの皆さんの中で、ポータブル電源購入報告を頻繁に見るようになり、物欲が刺激され購入してしまいました! 容量はどのくらい必要か、という点が購入 …

花の森オートキャンピア4

5カ月ぶり! GW明けの土日に5カ月ぶりのキャンプに行ってきました! 食傷気味を通り過ぎて、もはや何も感じない言い回しですが令和初のキャンプです。 ブログの更新も5カ月ぶりなので、どんな内容を書いてい …

follow us in feedly
にほんブログ村に参加しています
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ