キャンプアイテム ショッピング

キャプテンスタッグ ログハウススモーカー・ブロックセットミニを購入しました

投稿日:2014年10月29日 更新日:

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ログハウススモーカー・ブロックセットミニ M-6550

前々回のキャンプで「燻製に挑戦!」と、海老とソーセージの熱燻をやりましたが、今度は温燻にチャレンジしたくなり、安価に入手出来るキャプテンスタッグ ログハウススモーカー・ブロックセットミニを購入しました。

燻製の方法は3つ

燻製の方法は大きく3つに分けられます。
違いは生成する際の温度です。

冷燻

まず、温度が一番低い「冷燻」です。
これは室温状態でじっくり保存して燻製を作る方法です。
1週間〜3週間かけてつくります。
スモークサーモンや生ハムは冷燻でつくっています。
室温状態で作りますので、カビたり腐ったりしないように手間をかける必要があり、自分でやるにはハードル高めだと感じています。

温燻

今回チャレンジするのが、この「温燻」です。
1時間〜5時間程度、スモークウッドを使ってじっくりつくります。
スモークチップでも出来るようですが、何度も継ぎ足す必要があるので、スモークウッドが適しているようです。
それほど高温にならないのでチーズなどの燻製もつくることができます。
その他ゆで卵やかまぼこなども良くつくられますね。

熱燻

前回やったのが、この「熱燻」です。
こちらはチップをいれた鍋などを直接火にかけて作ります。
数十分〜2時間位でつくることができます。
この方法では、チキンやビーフが一般的ですね。
この前、私がやった海老やホタテなんかも適しているかもしれません。

以上、燻製の方法3パターンを簡単にご紹介しました。
もっと詳しく知りたい方は「燻製」で検索してください。
調理方法含め、色々なサイトで紹介されています。

何作ろう

妻と色々と相談中ですが、チーズ・かまぼこ・ゆで卵あたりにチャレンジする予定です。
キャンプレポート含めレポートします。

-キャンプアイテム, ショッピング
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

関連記事

ベアボーンズ エジソンリビングライトLED

ベアボーンズ エジソンペンダントライトLEDの収納にはチャムスチャムス ブービーマルチハードケースが最適!

悩んだけど結局買ってしまう 私の周り(主にTwitter)では、かなりの人が持っているベアボーンズのLEDライト。 アンティーク風な見た目で可愛らしい感じが人気なんだと思いますが、「お洒落キャンパーじ …

遠赤ヒーターアタッチメントとポンププランジャー

コールマン 遠赤ヒーターアタッチメントとポンププランジャーが届きました

以前のエントリーで購入したとお伝えした、コールマンの遠赤ヒーターアタッチメントとポンププランジャーが届きました。 予定では明日キャンプに行く予定だったので、商品到着は間に合いましたが、天気がイマイチな …

コストコのアンモボックスをカスタマイズしました

2カ月放置 コストコのアンモボックス。 特に使い道を考えず、「安い!」「カッコイイ!」で衝動買いしてから早2カ月。 TwitterのK助さん(@happycampmaster)に「沈黙のアンモボック」 …

お掃除らくちんステンチューブラルL・Gプラス(鉄板付き)

ロゴス お掃除らくちんステンチューブラルL・Gプラス(鉄板付き)を購入しました

いわゆるBBQコンロは持っていなかったのですが、今週末のキャンプは義兄ファミリーと一緒で、中学生の甥っ子がいるから一気にたくさん焼けるBBQコンロを購入しました。 BBQコンロの値段はピンキリ 近所の …

花の森オートキャンピア4

5カ月ぶり! GW明けの土日に5カ月ぶりのキャンプに行ってきました! 食傷気味を通り過ぎて、もはや何も感じない言い回しですが令和初のキャンプです。 ブログの更新も5カ月ぶりなので、どんな内容を書いてい …

follow us in feedly
にほんブログ村に参加しています
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ