昨日のエントリーで「欲しいなぁ」と書いたスノーピークのランドロック、ついに買ってしまいました!!
店頭で比較しました
とにかく実物を見たかったので、センター南にあるスポーツオーソリティアウトドアスタイルに行ってきました。
ここは、店舗横の広大なスペースにいくつものテントが実際に設営されているので、実物を見て比較検討ができます。
店内を見る前にそのスペースに行くと、コールマンのウェザーマスター2ルームコクーンや2ルームハウスなども展示してありました。
スノーピークはトルテュPro.やトルテュライトの展示はあったのですが、ランドロックは展示されていませんでした。
店内に展示してあるかもしれないと思い、店内に移動しましたがこちらもトルテュPro.の展示のみ。
ちょっと残念でしたが、店員さんにトルテュPro.とランドロックの違いなどの説明を聞きました。
以下、主な違いを抜粋します。
- トルテュPro.の方がフライシートの質が良い
- トルテュPro.の方は跳ね上げ用ポールが付属している
- ランドロックの方が広い(テント部分)
- ランドロックの方が設営が簡単
- ランドロックの方が少し軽い(総重量)
トータルのクオリティではトルテュPro.の方が上だと感じましたが、我が家は4人家族なので広さ優先。
しかも設営が簡単な方に惹かれました。
軽さの違いは跳ね上げ用ポールの分+αかな。2kgの差なので。
ランドロックを設営してくれました
店員さんがなにやら確認をしていたのですが、先に書いたテント設営スペースに展示用ランドロックを設営してくれるとのこと。
ものすごくありがたいことです。
設営している間、クーラーボックスなどを見ていましたが、20分くらいで「設営できました」と呼びに来てくれました。
歩きながら話を聞いていると、スタッフが一人で設営したようです。
慣れてしまえば20分で設営出来るってことですね。
同じ場所にトルテュPro.とランドロックが設営されています。
ぱっと見た印象、ランドロックの方が横幅あるため、非常に開放的に感じました。
インナーテントのサイズが、ランドロックの方が大きいので、前室の奥行きはトルテュPro.の方が長いですね。
全体の長さはランドロックの方が長いんですけど、結構見た目で違いましたよ。
最長高はどちらも同じですが、ランドロックの方が全体的に均一な高さなので、インナーテント内の高さもしっかりと確保されています。
実物を比較できたのは非常にラッキーでした。
ほぼ、購入で気持ちは固まっていたのですが、妻と相談タイム・・・。
他に購入する物なども検討しつつ、最終結論は「買う!」となりました。
うれしくて、これを書いている最中もにやにやが止まりません。
中身は2つに分かれています。
ポールのみが入った袋と、フライシートとテントが入った袋。
ペグの数は29本!
やっぱりこれはすべてソリッドステークにしたくなりますよね。
30センチのソリッドステークは6本しか持っていないので、後23本か・・・。
テントを押さえるペグなんかは付属のジュラルミンペグでいいから、実質何本あるとよいのかな。
1回設営しないとわからなそうです。
あと、一緒にこれ買いました。
ペグ類とロープやハンマーを収納するために買いました。
今まではざっくりとRVボックスの400に放り込んでいましたが、荷物の体積を減らすため、必要最低限のグッズをマルチコンテナに入れました。
体積は約6分の1になったのではないでしょうか。
テント&タープを1つにまとめたことと、RVボックスの400を丸々削減出来たことで、大分荷物量は減りました。
クーラーボックスは、ソフトクーラーのファスナーが直せたので、今まで通りセパレートで使い分けていきます。
テーブルはまだ悩み中・・・。
あ、あと店頭在庫がなかったので、アマゾンでこれ買いました。
キッチンまわりも、結構乱雑になっていたのでちゃんとした収納を買い、自宅用と兼用していたグッズ類をキャンプ専用で揃えることにしました。
10月のキャンプでランドロックはデビュー予定です。
設営の感想などは別途ご報告します。
【リンク】スノーピークのランドロックデビューしました(2014.10.13)
【リンク】スノーピーク ランドロック使用レビューその2(2014.10.20)