ショッピング

IKEAでチェアを購入

投稿日:2014年9月20日 更新日:

IKEA

9時のIKEAはガラガラです。

 14年近く使用したチェアが限界に

自宅のパソコン用チェアは、元々会社で使用していた物で、オフィスのチェア入れ替え時に譲り受けた物です。
そこそこ立派なチェアで、座り心地も良かったんですが、車輪の部分がボロボロと崩れてきていました。
チェア周辺に黒いプラスチックが時折落ちていて、「何だこれ?」と思ったら車輪でした。
車輪
ほこりまみれですが、写真右側が剥がれちゃっている箇所です。
ベースの車輪の外側に静音や滑り止めになっている輪がはまっているようで、その部分が何カ所か剥がれています。
この影響で動かすたびにゴロゴロ異音がしていました。

そうだ、IKEAに行こう

この週末、特に予定がなかったのでIKEAで新しいチェアを購入することにしました。
以前のエントリーでも書きましたが、IKEAは朝一に行くに限る。
駐車場もすぐに停められるし、中も全く混雑していないので、目的の売り場にさっと行けます。
今日も目的はチェアだけだったので、オフィスコーナーへ一直線。

いくつかのチェアに座ってみて、価格も安く座り心地が良かったMALKOLMに決めました。
色が何色かありましたが、最近お気に入りのブラウンにしました。
MALKOLM

商品ピックアップの場所は冒頭の写真を見てわかる通り、人が全くいませんでした。
閉店後に撮った写真みたいでお気に入りです。

組み立てよう

MALKOLM

少し大きめの箱を開封すると、ぎっしりと部品が詰まっていました。
背もたれの中にもパーツが入っています。
MALKOLM

工具含めてすべて揃っているので、一気に作ります。
まずは車輪の部分。
MALKOLM

これに座面を乗っけます。
MALKOLM

続いて肘掛け部分を取り付けます。
MALKOLM

最後に背もたれを取り付けて完成です。
MALKOLM

背もたれの高さがあるので、もたれかかると後頭部がてっぺんに乗っかる感じで気持ちいいです。
高さ調節はガス式で、背もたれの角度は変更出来ないですが、座面ごと(L字のまま)後ろに傾けることはできます(ただし傾けた状態で固定はできません)。

組み立て中、車輪の滑りが悪く「失敗した」と思ったのですが、負荷をかけないと回転しにくい構造となっているようです。
座って動く分には問題なく動作したので安心しました。

このチェアに変えて初めてブログ書いてます。
新しいせいもあると思いますが、座面のクッションがちょっと固いですね。
おしりにフィットしない感じがしています。
1カ月も使えば馴染んでくると思いますけどね。

ちなみに9月23日(火)まで、IKEA FAMILYメンバーの人はLED電球が何と!99円で購入できますよ。
お一人様5個まで。
私は5個買いました(笑)。

【リンク】IKEA FAMILYメンバー限定 期間限定のお買得商品!

-ショッピング

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

関連記事

モバイルバッテリー「ANKER Astor Mini」が届きました。

先日のエントリーで購入したとお伝えした、ANKER Astro Miniが届きました。 中を開けるとプラスチックの台にバッテリーが収まっています。 中には、本体と巾着袋、USBケーブルが入っています。 …

おえかきすいそうピクチャリウム

おえかきすいそう ピクチャリウムを購入しました(レビュー追記)

おえかきすいそうピクチャリウム 思わず購入してしまった 見た瞬間にポチってしまいました。 指定の用紙に書いた絵をiPhoneのカメラで読み込ませると、アプリの中でその魚が泳ぎ出すだけなんですが、子供が …

CHUMSのSmall Camera Shoulder Sweat Nylonを購入しました

Small Camera Shoulder Sweat Nylon ブログで購入レポートをしていませんが、この前我慢できずにSONY ミラーレス一眼 α6000 ダブルズームレンズキットを購入してしま …

ハーレーのバッテリー交換で色々ありました

バッテリーテンダー壊れる 去年の年末、10年ぶりにバイクに復帰した、いわゆるリターンライダーなんですが、家族行事や天候などの影響で、せいぜい頑張っても月に1回乗れれば良い方なので、バッテリーが上がりや …

睡眠

肩こり解消!枕を変えてみました

普段から肩こりがひどいのですが、寒くなってくるといつも以上に肩こりがひどくなります。寒いと肩に力が入ってしまうようです。 寝起きが一番痛い 寒さによる影響もあると思うのですが、朝起きてすぐのタイミング …

follow us in feedly
にほんブログ村に参加しています
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ