クルマ クルマアイテム ショッピング レビュー

Thule(スーリー) Xpedition 821を購入しました

投稿日:2014年1月20日 更新日:

いままでキャンプ用として、ルーフボックスを積んでいたのですが、思ったほど積載量がなく、後部座席を半分倒して荷物を積んでいました。
ですが、2人目の子供がうまれ、座席を一部荷物置き場として使えなくなったため、ルーフボックスからキャリアバスケットに変更をしました。
ルーフキャリア
今回購入したのは、ルーフボックスと同じメーカースーリーのエクスペディション Xpedition821です。

これだと、横幅80cmのRVボックスを3つ載せられて、さらにスペースが空くので、テントとタープを積むことができました。
これにより、荷室スペースには、寝袋3つ・椅子3脚・キッチンテーブル・テーブル・エアーマット・クーラーボックス・ランタンなどなどを満載して、何とかキャンプに行くことができました。 本当はミニバンに買い換えたい所だけど、あれは普段無駄にでかいからね。

もう少し荷物をコンパクトにしたいので、寝袋を小さくて暖かい物に変えたいな


-クルマ, クルマアイテム, ショッピング, レビュー
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

関連記事

カングー ゼン 6MT

ルノー カングーゼン 6MT欲しいな・・・

画像:ルノー 友人が2世代前のカングーの乗っていて、「いいなぁ」と思っていました。 新型のカングーは6MTが選べるのが魅力的です。 後席スライドドアも使いやすいし、バックドアが観音開きなのも良い! 私 …

スニーカー

靴底が裂けてた!

冒頭から靴底の汚い画像ですいません。 靴底が裂けていた衝撃を伝えたかったのです。 なんだか靴下がびちゃびちゃ 昨日の朝、渋谷近辺は雨が降っていました。 駅から会社まで歩いていると、左足の靴下がびちゃび …

マスタング

ラインロックが標準装備されたらバーンナウトしまくり

新型のマスタングはなんと!ラインロックが標準搭載されているようです。 ラインロックは、スイッチをオンにするとフロントブレーキだけ効いた状態となるため、アクセルを踏むだけでバーンナウトができるんです。 …

エンジンルーム

自動車整備士が不足しているのは自業自得じゃないのかな・・・

NHKニュースが報じるところによると、整備士を目指す若者が大幅に減ってきているとのこと。 【リンク】自動車整備士 不足のおそれ 国が対策へ(NHKニュース) 資格もってます 私、三級自動車ガソリン・エ …

日産キューブ

車載フルセグ地デジチューナー

この前車検に行ったついでに、フルセグの地デジチューナーの購入&取り付けの見積もりをお願いしたところ、 「もうあまり売れないらしくメーカーで生産していないことが多いため、チューナーの費用を見積もりできま …

follow us in feedly
にほんブログ村に参加しています
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ