クルマ クルマアイテム

カーナビを変えました

投稿日:2014年6月18日 更新日:

日産キューブ

 

地デジフルセグチューナーを購入しようか迷っている話を、義兄としていたところ「フルセグチューナーの入ったナビに変えた方が早いんじゃない?会社に今度良さそうなの手に入ったらあげるよ」と。

義兄の仕事は事故車の修理・解体をやっているので、まだまだ動作するナビなんかが手に入るのです。

新しいナビをゲット!

で、先週新しめのナビを持って帰ってきてもらったのですが、ダイハツの純正ナビなので、日産車用のコネクタなどが存在しません。

元々取り付けていたナビの裏側の配線とダイハツ純正ナビとを見比べつつ、配線のあたりをつけ「エイヤー」で結線してしまいました!

とりあえず起動しました

ドキドキしながらバッテリーをつないでエンジンを始動したところ、無事起動しました!

ちょっとやっつけで取り付けたので、フィルムアンテナをまだ張ってなかったり、色々と最後の調整が必要ですが・・・。

とはいえ、まだクルマを走らせていないので、GPSがしっかりと動くか未確認なんですけどね。

起動時には毎回「DAIHATSU」

ダイハツ純正ナビなので、毎回ナビ起動時、画面に「DAIHATSU」と表示されます(苦笑)。
これは仕方がないね。2013年式のナビがタダで手に入ったのだから。

取り付け終わったのが夜だったので写真撮ってないです。
週末フィルムアンテナ貼り付けたら写真撮ってアップします。

ついでにバックカメラも取り付けちゃおうかな。

-クルマ, クルマアイテム
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

関連記事

HC26後期型セレナを購入しました!!

20X Vセレクション+Safety 7月に出た特別仕様車20X Vセレクション+Safetyを買いました。 これにメーカーオプションのアドバンスドセーフティパッケージを追加&ナビセットのフルフルで決 …

スマートEV

ワンウェイカーシェアリングでスマートEVに乗れる!

昨日、ワンウェイカーシェアリングのチョイモビをご紹介しましたが、今度はスマートEVを使ったワンウェイカーシェアリングが始まるとのニュースが出てました。 【リンク】国内初、ワンウェイ(乗り捨て)方式のカ …

カングー ゼン 6MT

ルノー カングーゼン 6MT欲しいな・・・

画像:ルノー 友人が2世代前のカングーの乗っていて、「いいなぁ」と思っていました。 新型のカングーは6MTが選べるのが魅力的です。 後席スライドドアも使いやすいし、バックドアが観音開きなのも良い! 私 …

ドライブレコーダー「Blueskysea B1W」を購入しました

リアにもドラレコ付けたいな…… フロント用は以前の車でも取り付けていたのですが、最近煽り運転による被害が増えているニュースをよく見るので、自衛のために後ろにも取り付けることにしました。 以前の取り付け …

Yokohama Hot Rod Custom Show 2013に行ってきました

毎年ものすごい数のカスタムカーを見る事が出来る、Yokohama Hot Rod Custom Show 2013に今年も行ってきました。 ただでさえ、バイクもクルマも台数が多く人も多いのに、今年は1 …

follow us in feedly
にほんブログ村に参加しています
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ