クルマ

車検でした

投稿日:2014年5月18日 更新日:

日産キューブ
以前のエントリーでも書きましたが、今年は2回目の車検。 昨日車検に出して、今日受け取りに行ってきました。

メンテプロパックはお得?

日産のディーラーに車検を出しています。
前回の車検後、定期点検の費用とオイル交換を含めたパック、メンテプロパックに加入しました。
前回は車検後だったので、2回の6カ月点検と1回の12カ月点検が無料で、都度オイル交換と12カ月点検時にオイルフィルター交換が含まれています。

今回は上記メニューに車検が付いたパック(60,600円)でした。
オイル交換が大体5,000円×3回で15,000円、フィルターも5,000円位かな。
それと3回の点検+車検なので、結構お得な気がします。
まぁ6カ月点検はしなくても法定点検ではないので、実施しなくても良いんですけどね。

配線図のコピーをもらう

前に購入してから放置をしていた、車速感応自動ドアロック装置を取り付けるべく、配線図のコピーをもらってきたので、時間を見て取り付けよう。
ちなみに車検は14万円ほどでした。 前回より高いのは、エアコンフィルターの交換とパックの分だね。

-クルマ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

関連記事

Yokohama Hot Rod Custom Show 2013に行ってきました

毎年ものすごい数のカスタムカーを見る事が出来る、Yokohama Hot Rod Custom Show 2013に今年も行ってきました。 ただでさえ、バイクもクルマも台数が多く人も多いのに、今年は1 …

Don Prudhomme Snake

ものすごい欲しいと思ったおもちゃ

今日たまたま見た動画のおもちゃが猛烈に欲しいです。 詳しい情報がわからないのですが、アメリカのトミカと勝手に思っているHot WheelsシリーズのToyみたいです。 動画見たら欲しくなりませんか? …

パーツ

購入したキーレス連動ドアミラー格納装置と車速感応自動ドアロック装置届きました!

まだ届いただけで、何もできていないですが・・・。 ヒューズボックスから電源を取る部品も届いたのですが、ヒューズのタイプを間違って購入してしまった。 交換してもらおう・・・。 週末に取り付けたいと思いま …

マップルナビ for HUD

このナビは近未来的でカッコイイな

キャンバスマップルからリリースされた、あたらしいアプリ「マップルナビ for HUD」が良い感じです。 「マップルナビ for HUD」はガーミン社製のヘッド・アップ・ディスプレイ専用のアプリで、Bl …

日産キューブ

カーナビを変えました

  地デジフルセグチューナーを購入しようか迷っている話を、義兄としていたところ「フルセグチューナーの入ったナビに変えた方が早いんじゃない?会社に今度良さそうなの手に入ったらあげるよ」と。 義 …

follow us in feedly
にほんブログ村に参加しています
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/yokohamans/aaksk.com/public_html/blog/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/yokohamans/aaksk.com/public_html/blog/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/yokohamans/aaksk.com/public_html/blog/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637