クルマ

色々欲しくなってきた・・・

投稿日:2014年2月23日 更新日:

昨日、ドライブレコーダーを色々検索していたら、カー用品が色々欲しくなってきました。

カーナビ搭載のチューナーはアナログだったため、すでに使えなくなっていますが、元々サービスでワンセグチューナーもついていたので、とりあえずテレビを見ることは出来ています。
でも、フルセグチューナーが欲しいと思っていた記憶がよみがえってきてしまいました。
それと、キーレスと連動してサイドミラーが開閉するパーツも欲しいです。

高級車だと当たり前の機能かもしれないですが、我が家のキューブには備わっていないので、これは欲しいですね。
それと、車速感応自動ドアロックです。

ドラレコ含めて全部購入したら6万円か・・・。
地デジフルセグチューナーはいらないかな。

-クルマ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

関連記事

新ナビ

ナビ取り付け その2

先週末に急いで取り付けたナビ、ストックのギボシ端子が足りなくなったため、やっつけで取り付けていたのですが、エーモンギボシ端子セット をアマゾンで買ったので、再度配線をやり直しました。 フィルムアンテナ …

パーツ

ようやく取り付けました(車速感応自動ドアロック装置)

約1年前に購入した「車速感応自動ドアロック装置」をようやく取り付けました。 配線がわからずお手上げ 去年の車検の時、ディーラーに配線図をもらったので、それを参考にしながら取り付けをしようと思っていたの …

日産キューブ

キーレス連動ドアミラー格納装置と車速感応自動ドアロック装置買いました!

昨日のエントリーで「欲しい!」と書いた2アイテム「キーレス連動ドアミラー格納装置」と「車速感応自動ドアロック装置」を購入しました! 発送したとメールが来ていたので、明日には届くでしょう。 週末天気良か …

DrivePro 200 ドライブレコーダー

ドライブレコーダーがやっぱり欲しい

画像:Transcend   先週末、タッチラボでTranscend Wifi対応ドライブレコーダー DrivePro 200のレビューが掲載されていました。以前、猛烈にドライブレコーダーが …

エンジンルーム

自動車整備士が不足しているのは自業自得じゃないのかな・・・

NHKニュースが報じるところによると、整備士を目指す若者が大幅に減ってきているとのこと。 【リンク】自動車整備士 不足のおそれ 国が対策へ(NHKニュース) 資格もってます 私、三級自動車ガソリン・エ …

follow us in feedly
にほんブログ村に参加しています
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ