クルマ

ワンウェイカーシェアリングでスマートEVに乗れる!

投稿日:2014年7月24日 更新日:

スマートEV

昨日、ワンウェイカーシェアリングのチョイモビをご紹介しましたが、今度はスマートEVを使ったワンウェイカーシェアリングが始まるとのニュースが出てました。

【リンク】国内初、ワンウェイ(乗り捨て)方式のカーシェアリングを開始
~9月1日より、横浜市内8拠点で実施~

こちらもチョイモビ同様、横浜市内での実施となります。
拠点は以下の8拠点です。

  • センター南駅前
  • 横浜駅西口駅前
  • 新横浜駅前
  • 日吉駅前 慶応大学付近
  • あざみ野駅近郊 住宅街
  • たまプラーザ駅前
  • みなとみらい 赤レンガ倉庫付近
  • 元町中華街

またしても横浜在住の私は、使うことがなさそうな拠点でありますが、スマートEVを運転してみたいですね。
ちなみにスマートEVも2人乗りです。

料金は15分200円。
チョイモビよりもちょっとお得(チョイモビは15分で300円)ですね。
※オリックスカーシェアの会員登録が必須です。

【リンク】オリックスカーシェア

このサービスも期間限定で、2014年9月1日〜2015年3月31日までです。

チョイモビかスマートEV、終了までに乗りたいです。

-クルマ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

関連記事

ドライブレコーダーKNA-DR300

ドライブレコーダーKNA-DR300で撮影した動画

取り付けレポートをアップした時、「今度アップします」と書いてから2ヶ月近くも経過してしまいましたが、ようやくアップいたしました。 天気の良い昼間の映像 前走者のナンバープレート読み取りは問題ないですね …

ランドローバー

ボンネットが透けて見える!

ニューヨークで開催されているモーターショー「NEW YORK INTERNATIONAL AUTO SHOW」でランドローバーが披露したシステム、TRANCEPARENT BONNETがすごいです。 …

日産キューブ

キーレス連動ドアミラー格納装置取り付けました

天気がいまいちでしたが、大雨ではなかったので、この前購入したキーレス連動ドアミラー格納装置を取り付けました。 Z12キューブ用のセットを購入したので、基本的には純正コネクタの間に装置がつながったコネク …

日産キューブ

今年は車検だ

今年は2回目の車検です。 もう5年も経つのか・・・と。 定期点検含めすべてディーラーにお願いをしているので、今回もディーラーにお願いをする予定です。 この前ざっくり見積もりの連絡が来ていて、10万円ち …

パーツ

ようやく取り付けました(車速感応自動ドアロック装置)

約1年前に購入した「車速感応自動ドアロック装置」をようやく取り付けました。 配線がわからずお手上げ 去年の車検の時、ディーラーに配線図をもらったので、それを参考にしながら取り付けをしようと思っていたの …

follow us in feedly
にほんブログ村に参加しています
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ